2.0
目が怖いかも
主人公である少年たちの屈折した、鬱憤をこめた表情を描くため、目が歪んだ形になっているのかと思いましたが、教官たちも…見ていて何を伝えたい絵か分かりません。評価低い人たちのレビューと同じで、私も、ケーキが切れない人たちがいる、という事実をさらっと紹介しただけで関係者の苦悩すら描かれておらず、
結末のない話に課金しなければよかったと後悔です。。
-
0
28487位 ?
主人公である少年たちの屈折した、鬱憤をこめた表情を描くため、目が歪んだ形になっているのかと思いましたが、教官たちも…見ていて何を伝えたい絵か分かりません。評価低い人たちのレビューと同じで、私も、ケーキが切れない人たちがいる、という事実をさらっと紹介しただけで関係者の苦悩すら描かれておらず、
結末のない話に課金しなければよかったと後悔です。。
こちらは、めちゃコミック特有の小回りのせいか、
汚い絵柄がすごく目立って、とてもお金を出して買う気にはなりません。
懐かしみたい方には良いかも。
無さそうで、現実にあってもおかしく無いようなミステリー(人の命に関わる事がたっくさん!)が書かれています。が、
…最後の主人公の素晴らしい姉の運命、アレはアメリカ(であろう本社)の考え方を全く、知らない素人の描くエンディングですね。外資では仲間を裏切る行為はキツく処罰されるはずです。…う〜ん、池田理代子さん、
お若くて漫画家だから、財閥や海外の世界をよく判っていらっしゃらなかったのかな、と、名作ベルバラの後だけにかなり残念
個人的にはあまりにも簡単に重大事件がおき、暗すぎて、私には全く魅力は分かりませんでした。
無料分だけ読みましたが、
中途失明の鍼灸師の方に頼っていて、隻眼の者と暮らしている身からしたら、
髪の毛もだらしなく、治療可能らしいのに隻眼を治そうともせず、目をつむっても手術なんかできるとか宣う主人公は好きにはなれませんね…隻眼って、そんなに簡単なものじゃないです。酷使して残った片目もほとんど見えない人多いですしね。。私の家族は隻眼のおかげか一つの分野で成功はしてますが。
登場人物ぜんぶ、特にバカっぽい女の研修制が嘘っぽく、
こんなのに医師を目指されちゃかなわない…本当にこういうのが医術の世界と思う読者がいるとしたらそれもまた残念に思います。隻眼を治さないのは、もしかしたは、見えたり見えなかったりはまた生活が変わるので、診療に影響するから、とか精神的に耐えられない、とか、他に理由があるのかもしれませんけど。
何か病名が出てきたり、
ヤンキーと白杖ガール、だったかな、少し目の病気が世に知られるキッカケになるならまぁ良いかと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケーキの切れない非行少年たち