はーとりぼんさんの投稿一覧

投稿
44
いいね獲得
216
1 - 10件目/全44件
  1. 「子供を殺してください」という親たち

    024話

    #10:【ケース5】依頼にならなかった家族たち(2)

    NEW

    息子よりお金、というより息子自身の更生より自分達の生活が大事。金額を確認するのは普通だしお金持ちでも億と言われたらそりゃ即決出来ないと思う。こ◯してくださいはあり得ないけど。
    こんな息子いたらどうしたらいいんだろう… 安心して過ごせない。自分も息子も将来は無いと絶望する。

    こういう人をサポートする社会制度もものすごい金額だろうな。居ないにこしたことないけど救わなきゃいけない。

    • 0
  2. 「子供を殺してください」という親たち

    132話

    #64:【ケース21】たくらみのある子育て③(2)

    NEW

    中学の実吉さん、物欲だけじゃなくて心の闇が深くて万引を繰り返す、、あんな窃盗癖がGメンに見つかったくらいでスッパリやめれたのが違和感。

    実吉さんみたいな世間体を大事にする親はゴマンと居るしそこまで歪んでいるとは思わない。実吉さんの価値観も。
    と感じる自分はズレているのか…

    • 0
  3. セフレの品格-プライド-

    446話

    シーズン27 第2話 4

    さらが好きになれなくてしばらく購読していなかった。久しぶりに読んだらこういう展開か。 大樹と破局になるなら楽しみになって来た! セフレ人間の結婚後リアルですね。

    • 2
  4. えー主人公離婚しなくていいの⁈ こんな旦那別れたいでしょ!

    • 9
  5. 母親関係なしに絵美の性格は問題あり。父親には捨てられなかったわけだから。
    ずっとつるんできた主人公の夫も結婚した絵美の旦那も感覚ズレてる。主人公、そういう旦那を結婚相手に選んで案の定失敗したことは子供に申し訳ないことだ。

    • 13
  6. 毒親なお母さんは4才で去って行ったわけだしお父さんは別に毒親じゃないよね、そんな生い立ちでもまともに育ってる人だっていっぱい居るよ?
    綺麗でブランド好きのお母さんはなんで年配のお金ない人と結婚したんだろう?!

    • 17
  7. はああ?!?
    娘が子供産んで父親に会わせてあげようかなって方向になって、「離婚が成立した気になった」って。養育費毎月払い続けるのって当然だよ?!
    主人公に共感出来ない。見た目だけでそうも惚れ続けちゃったのね。

    • 14
  8. こんなん有り得んやろ。解決シンプル過ぎ。ご令嬢なんて言い方も漫画だなあ。
    大事な嫁なら義父は義母だけにでも親会社の娘って伝えとかなきゃ。
    主人公、男見る目ないなあ。

    • 26