匿名希望 2さんの投稿一覧

投稿
736
いいね獲得
85
評価5 78% 574
評価4 13% 96
評価3 7% 51
評価2 2% 13
評価1 0% 2
361 - 370件目/全455件
  1. 評価:5.000 5.0

    ボートレーサーになるまでの養成所へ入るところから、その後のレーサーになってからの紆余曲折。
    全く知らなかった世界。
    今のこの令和の時代でも、同様な感じなのか?興味があります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分だけ

    ネタバレ レビューを表示する

    イケメンな双子に好かれ、アレコレありながらも自分の好きな楓君に思いを伝えたところまで無料分で読んだ。
    良かったーーー
    このあと、また揉めるみたいだけどレビュー読んだらグダグダのようなので続きは読まなくていいかなー。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    題名のとおり

    ネタバレ レビューを表示する

    皇后が復讐する物語。
    そもそもはじめは主役のお姉さんが皇后だった、でも夫(皇帝)の愛人によって家族も自分も処刑された。
    その後何故か姉が嫁入りする前にタイムスリップ?していて、姉の代わりに皇帝へ嫁入りして逆に愛人の罠を翻そうとしていく…

    まだ途中ですが、読み進めるのが楽しみです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    発想がスゴい

    映画にもドラマにもなっている作品。
    徳川家の将軍が女の人であった、という…
    まだ途中ですが、男女の恋愛と国を背負う将軍の苦悩や責任。
    漫画という創造だからとわかって読んでいても、もしかしたら?と思ってしまいます。
    読み進めるのが楽しみです!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    清々しい!

    私も作るのが好きなので(片付けはキライ、美味しいかどうかも?)気持ちわかります!
    美味しそうに食べてくれて、完食してもらえると嬉しい!!
    なのでキレイに完食する姿は惚れ惚れします!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    何回も読んでしまう
    笑いあり、涙あり
    猫に育てられた?十兵衛さん、猫の気持ちがわかる素敵な人
    猫との日々、読んでいてほのぼのとします

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    週刊誌連載している時に、読んでた懐かしい作品
    ダイスキな作家さんで、初めて読んだのがこの作品だったと思う
    とらとうしおが、喧嘩しながらも気持ちを通わせていくのが読んでいてワクワクしたことを思い出しました

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    図書館で働く人たちのお仕事や日常、人間関係等がほのぼの
    本はスキで、図書館へもよく行くけど
    司書さんに話しかけたことはない
    貸出返却の時だけしか関わらないなぁ

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    レシピは出てこないけど、食べているときの気持ちや
    どういうときにこの料理を作るのか、とか心情を表しているようで読んでいるとほっこりします

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ダイスキ

    私の料理や食べ物の知識は、この作品と「クッキングパパ」から養われている
    両作品とも途中100巻くらいまでは買っていた!
    でもそのうち何巻まで買ったのかわからなくなって、実家も出てしまい尚更わからず買わなくなってしまったなー

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています