災い転じて福と成す。
ってこれかー。勉強になります。
でも一難去ってまた一難…て言うか悪だくみする人がなくならないと安心できませんね。本当に迷惑。
-
0
3488位 ?
災い転じて福と成す。
ってこれかー。勉強になります。
でも一難去ってまた一難…て言うか悪だくみする人がなくならないと安心できませんね。本当に迷惑。
性格悪い人がお金や権力持つと恐ろしいですね。
生まれだけで偉いなら尚更、人の痛みもわからなそう。
ジャマせんとってー。
それに勉強の家庭教師でも意地の悪い…性格の悪い?根性の曲がった?…人が成長期の子供の教師では心配ですね。
まれに現実の教師でも多少いそうで怖いですね。
面白いです。
舞子さん…芸子さん?すごく可愛くて良い人。ゆきの父親みたいな悪い人の所へ行かなくてすみますように。
離れていても生かされているって思える人がいるって素晴らしい事ですね。
とても面白かったです。
この時代、紡績工場とか10代の女工さんとか兄弟に仕送りとか…実際の話だったので可哀想でした。
なんやかやあった流れの末で、なんやかやと良いシーンの多い回でとても良かったです。
(ザカリーもカッコイイ上に可愛くなっている。)
予告のお陰でもう読めていました。
これだけの大軍勢…しかも国軍。絶体絶命。
どう打開出来る!?
話自体は面白いのかもしれませんが、細切れで予告が入ってきて、だんだんどうでも良くなってきます。
普通に読めたら感情移入や主人公達の気持ちも入ってきやすいのに、細かく飛ぶレコードを聞かされる気持ちになります。
大正身代わり婚~金平糖は甘くほどけて~
041話
災いの影