あの鹿の角と「思い出を上書き」だけはおかしいと思うけどな。このシーンはほとんどテレビ版と同じセリフですね。
-
0
22569位 ?
あの鹿の角と「思い出を上書き」だけはおかしいと思うけどな。このシーンはほとんどテレビ版と同じセリフですね。
どんどんハチクロに似てくるな〜 あと元彼と二人で飲み食いに行くんじゃない。ドーナツに指を指すな!
だから言わんこっちゃない。
バツ2 子持ち 奥さんが離婚してくれない。だね、きっと。
元彼同様、会社もほんとは切るべきなんだけどね……
実は米びつに虫が湧いてたときに、向井くんが通り過ぎた後に河西が手伝ってたんじゃないかな。(←ここだけTVドラマでは無くて、コピー機のトラブルだった気がする)談話コーナーでの目配せ(に思えたもの)も実は気まずいなぁ、他の男性がいるときに…というただのうろたえ目線だったような。飲み会の後のタクシー前目配せ(に思えたもの)は何だったっけ?この後の回で描かれるかな。TVドラマ版ではこの派遣ヒロインの役をやった女優がドンピシャで、会社の誕生日プレゼントという変な設定でさえなければもっと見ていたかった。そして原作を見て思うのは、やはり主人公は赤楚くんじゃなくてパンサー向井だなと。
いつまで「暴君」って抽象的な呼び方するんだろう。名前を呼ぶと呪われる的な?
やっと宝塚風のヘアスタイルが崩れた。メイクは残ってるけど。
やっと作者の意図がわかってきたかも。
サラッと格差が描かれてましたね。年下男だけど給料高いのか。まぁでもレアケースとして興味深いです。
こっち向いてよ向井くん
012話
第4話(3)