サバトラこゆんさんの投稿一覧

投稿
217
いいね獲得
227
評価5 38% 82
評価4 14% 31
評価3 28% 60
評価2 10% 22
評価1 10% 22
11 - 20件目/全192件
  1. 評価:1.000 1.0

    本の中に転生する意味とは?

    ネタバレ レビューを表示する

    この手の話って、原作既読チート乱用のためだと思うんだけど…

    なのに、なんで死ぬべき主人公に転生させてとか、その後どんどん
    本の内容から逸脱させるんだろう?そして、そこに原作補正的な動きも無いし。
    (58話まで無料で読んだけど、初期設定が崩壊した😩)

    そのくせご都合展開が満載で、、ただ過去に転生させればよかっただけじゃないのかと。
    この手の転生もので完結した作品を見てないからほんと結末だけが気になる。

    • 8
  2. 評価:1.000 1.0

    おチビ時代はいつまで続くんだろう

    ネタバレ レビューを表示する

    そのおチビ時代も、面白いとこも無くはなかっただけど
    わざとらしさと可愛げのなさと、ありきたりの逸話と
    つまらないギャグが延々と続くんでリタイアしちゃった
    (20話くらいで)。

    物語の核心はナレーションと紙芝居で終始してて、、
    説明漫画で何を表現したいのかが全く分からなかった。
    こう言うのはラノベでいいよ。

    • 11
  3. 評価:5.000 5.0

    キャラと舞台設定が丁度いい😊

    ノスタルジックな時代背景や舞台(九十九夜町)、キャラの設定が丁度いい。

    横溝正史っぽい雰囲気を感じさせる、ちょっと古風でホラーな雰囲気の中
    しっとりとした丁寧な謎解きと、ヒロインのチートすぎないチート
    (嘘が分かる異能)がマッチしてて、ミステリーと人情が絶妙な探偵物語。

    そして、舞台設定に合ったしっかりとした作画と適宜なギャグ構成なので
    推理や会話の途中でスンとなったり、白けることが無い。
    システム上、単話単話のぶたぎりは仕方が無いのですが
    いわゆる1話を読み終わった時の満足感が半端ない。

    電子もいいけど、久しぶりに紙の本で読みたくなる漫画ですね😊スゴク オモシロイデス

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    いい スカッとエンタメ😃

    ネタバレ レビューを表示する

    請願成就の後、黄金の竜によってタイムリープして
    蔑ろにされ続けた人生のやり直し、兼 復讐をして行くお話
    という、ありきたりの設定ではありますが
    なかなかのエンターテイメント性で課金が止まりませんでした(39話まで)🤣

    とにかく容赦がないw
    一回一回のスカッとにおいて、ビンタのあと畳みかけるように殴り
    更なる追い打ちで叩きのめす感じ(物理じゃないですよ、精神的にです)。

    優しさや日和見(手加減)にモヤるどころか、そこまでやるんだ(考えてたんだ)?
    と、少し引き気味になりますが、これが病みつきに😂ハマリマシタ、ヌマデスワ

    現時点では、黄金の竜の意図や竜蓮の花(蕾)の謎には軽く触る程度だし
    小出しに世界観の謎までちりばめてきてるので、その辺の回収に、少し
    ヤキモキするかもしれませんが

    1話から軽くスカッとが始まるので、平日少しずつ溜めてたイライラを
    週末に解放したい時の一気読みに、お勧めしたい作品です😉

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    きらきらと流れる川面

    ネタバレ レビューを表示する

    諸行無常と同じく、ゆく河の流れは絶えずして ですよ😳

    同じタイミングで両親が離婚した主人公たちの、理不尽な人生への対抗心から
    恋愛(?)が始まるんだけど(そんな切り口も思春期の中学生らしくてよい)
    悩みながらも一生懸命な2人や周りの人たちの優しさがきらきらしてて、、

    2人の一途さや拙さ、若輩ながらの思い遣りや機微に触れ
    親心で読んでるのに、気が付くとウルっとなってる作品です(無料の54/150話)。

    一番闇を抱えてそうな、そしてその根源たる「樹くんのお父さん」が
    まだ回想ばかりなので、いつこの爆弾が落とされるのかとヒヤヒヤしながらも

    エピソード毎に、自分だったらどうするだろうと中学生に戻ったつもりで
    逡巡しながら楽しく読み進んでます😊

    • 3
  6. 評価:2.000 2.0

    倫理観の崩壊がすごい

    ネタバレ レビューを表示する

    「賞味期限」とは美都の年齢の事だけではなく、突然放っぽり出された
    2人の過去恋のことだと思ったのに…

    意図的に美都の年ばかりに焦点を持って行きすぎてて
    話が、男女・女性世代の離間あるある話みたいになってる。
    そして出てくる男性は女性を醜く見せるための駒でしかない。

    そもそも妬まれるほど魅力もない美都(ヒロイン)に、逆鱗に触れたのか
    執拗 且つ、完全に犯罪とも言える嫌がらせをする女。
    その女に情報を漏洩させて、お客様の指輪をダメにされる事に手を貸した男が
    なんで平然と降格もされずに仕事してるの?しかもその女は同じ部署に戻って来た。
    会社としてあり得ないと思うんだけどなぁ。

    ヒロインの恋の相手は名前も変えて自分を隠してる男だし
    その父親も下衆っぽいし ってところまで読みました(13/14話無料)

    出てくる人皆に魅力が無く、ストーリーもここまで強引だと
    結果はもうどうでもいいって感じになりますね。

    • 6
  7. 評価:5.000 5.0

    既視感?臨場感?

    あー、あの人たちの事?って学生時代モブグループだった自分が話題にしてたような
    いろいろなイベントをこなす、モブよりちょっと目立つ人たちの話を聞いてる(見てる)
    みたいな感覚というか、舞台を観るような1歩引いたところから俯瞰してる感覚が面白い。

    他のレビュアさんの言う通り、セリフ回しがそんな感覚を増幅させてるような気がする。
    ここのところミステリーとかサスペンス的な流れになってきてて(61話)
    更に没入感を持って読んでます。続きが気になる😊

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    シルバーフェンリルとかどうでもいいけど

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかくレオがかわいい。とてもとてもかわいい!
    女の子なのにレオって勇ましい名前だけど、レオノーラの略だと思って読んでる
    (すると優美な女性像が湧いてきて、満足感マシマシw)
    無料分(008ワン)だと、あー異世界行ったんだね、現地人と出会って
    とりあえずの住居決まったねってくらいまでしか進みませんが
    それからどうなるの?って期待感はありました。
    でも、異世界あるあるの域を出ないので、課金するほどでも無いかなと…

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    ありきたりのようでありきたりでない

    霊感除霊ものとか、ホラーって言ってしまえばそれだけなんだけど
    霊が事件に絡んだり、刑事も登場してサスペンス調にも仕立てられてて面白い。
    ストーリー展開が上手いのか、「?」と思う間もなくどんどん引き込まれます。
    一つ一つの霊に向き合いつつ話が進むのかと思えば、同時進行で別物が登場したり
    複雑そうなんだけど、芯は一つ・・・的な?読者誘導が上手いのか
    変に迷子になって、もういいやって気にはさせないですね。作者さん凄いです。

    • 2
  10. 評価:2.000 2.0

    無理過ぎる設定

    ヒロインをめちゃくちゃ盛って、とにかく超絶可愛い設定して
    ヒーロー(相手役)は鈍感系自意識過剰だが最強、、的なw
    ただただ面倒くさい2人に、友人たちはめっちゃ献身するし
    ヒロインは周りの全ての男子に憧れられてるとか、、、今、令和ですよ?
    お膳立てが当然、周りが気を使って当然、だって私たち主人公なんだから
    こんなギャグマンガみたいな、トンデモ設定で高校生の胸キュン物やるなんて
    昭和で終わってると思ってました(知らんけどw)。

    • 5

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています