5.0
天は赤い
河のほとりの時代に似てる?歴史物を魅力的に描いてくださる篠原千絵先生のまんがは期待を裏切りません。どうしてこんなに魅力あるおもしろい漫画が描けるのだろう
-
0
53383位 ?
河のほとりの時代に似てる?歴史物を魅力的に描いてくださる篠原千絵先生のまんがは期待を裏切りません。どうしてこんなに魅力あるおもしろい漫画が描けるのだろう
最後に爽快なほどまでスッキリ晴れます。長い期間付きあってこんな振り方はされたことがないけれど、短い期間であっても許せない!
年の差をうまく感じさせながらも自然な恋人までの展開がいいです。主人公にもうすこし色っぽさがほしいところですが、年上好みの自分と重ねて読めてたのしいです。
空気感をもつキャラがこの先生の漫画には必ず出てきますね。惹かれてしまいます。ハマらないぞと思いながらもどんどんポイント数減少。気をつけてください。
読んでいました。小学校のころでしたが、夢中で発売日を心待ちにしていました。『不思議なチカラをもつ女のコ』という主人公の漫画はなぜか惹かれます。リボンにはそういう系統の漫画が当時は多かった気がします。
社会の中で生きづらい人や変わった人と呼ばれる人は何かしらの発達障害を抱えているのではないかと思いました。自分自身だけのせいではない、とわかったらますますそういう人たちへの理解を進めないといけないのでは。
死について考えさせられるのと同時に、主人公?の奥さんと娘のなぞが気になり、どんどん読み進めてしまいます。
不倫なのであまり感情移入ができませんでした。似た人を選んで結婚する、というのもわからない。初恋でずっと好きだったのならなおさら。でも読んでしまいます。単行本買いました…。
生活感が好きです。田舎の暮らしをリアルに描きながら、アラフォーで独身の女性の心理もジワジワ感じられる漫画です。年の割に、スタイルがいい。エロさも感じます。
ストーリー的に読み込んでしまいます。浮気されて見返す話はスカッとします。最後まで読んでないので、まだまだ期待です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夢の雫、黄金の鳥籠