kazoo73さんの投稿一覧

投稿
154
いいね獲得
18
評価5 56% 87
評価4 30% 46
評価3 8% 12
評価2 4% 6
評価1 2% 3
91 - 100件目/全104件
  1. 評価:5.000 5.0

    大切な人

    テレビアニメがとてもよかったので、コミックも読んでみたくなりました。互いを大切に思うからこそすれ違ってしまうこともある。みんな幸せになってほしいな。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    良かった

    ネタバレ レビューを表示する

    凛を育てることを第一に、出世とか迷わず投げ捨てたダイキチが、とてもカッコいい。凛はずっとダイキチに見守られて大切に育てられたから、ダイキチのこと好きになるのは自然なことかなと思ったし、納得のラストでした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    やさしい世界

    人間に危害を加えるような妖(あやかし)も、そうさせているのは実は、人間との悲しい歴史が背景にあったり。切ないけれどやさしい世界が描かれています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    知らなかった

    薬剤師の役割って、そういえばよく知らなかった。6年かけて大学を卒業して薬の知識を身につけるだけでなく、医師に意見したりもする立場なんだな。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    当たり前ではない

    女なら、結婚したらすぐ妊娠して、出産して、健康に育てて当たり前…みたいな風潮が未だにあります。そのどれもが当たり前のことではないのだと、教えてくれる作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    軽度の知的障害が見逃されている現実、育つ環境の影響、少年院での教育と周りの大人の接し方によっては更正できる子もいる、、色々考えさせられます。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    イラつく

    ネタバレ レビューを表示する

    毒母に対して言いたいことも言えず、流されて言いなりになるばかりの主人公。それで愚痴ってるところもイラつく。モヤモヤしてばかりの展開なので、読むのがストレスになりやめました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    もやる

    嫁姑バトルのお話。姑の目が意地悪すぎて怖いけど、こういう人、いる!よく我慢できるわ。よく一緒に暮らせるよね。読んでるとモヤモヤします。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    まだまだ

    こういう仕事をしてくれる人がもっとたくさん居たら、救われる人がもっとたくさんいるだろうか。行政の支援はまだまだ足りないなと思った。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    スッキリ

    なんの関係もないような出来事や、なんでもないような事柄が、最後に全て繋がって解決するところとか、スッキリします。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています