5.0
めちゃくちゃ面白い
本当に大好きな漫画です。少尉が記憶喪失になってロシア人になってるとか有り得ない展開もそこも魅力の一つで受け入れられちゃいます。最初の頃の少尉の家にいた頃が一番楽しく好きです。
-
0
67614位 ?
本当に大好きな漫画です。少尉が記憶喪失になってロシア人になってるとか有り得ない展開もそこも魅力の一つで受け入れられちゃいます。最初の頃の少尉の家にいた頃が一番楽しく好きです。
ギャグ漫画のようなタッチもあり、4コマでも話がとても深くてついつい読み進んでしまいました。登場人物もキャラが濃くて面白いのにみな真っ直ぐでいい人達ばかりです。
ドラマを見てすごく面白かったので漫画だとどうなんだろうと期待せず読みましたがどちらも面白い!!漫画の短いテンポと最後はオチで終わるところもシュールで面白かったです。
ずっと読みたかった作品です。エルミニアがすごくかっこよくて、ストーリー的には誰も幸せになってない最後ですがその終わり方もまたいいと思います。
この作者さんの作品は素直な気持ちが伝わってくるところがすごくいいと思います。絵も可愛く読みやすいと思います。
まず一番の感想はお父さんが本当にひどくて腹立たしいかったです。
若い頃から我慢してたお母さんの人生が幸せだったのかと思う主人公の気持ちが読んでて切ないです。
介護は大変ですが、主人公の夫が後悔しないよう世話させてくれたんだって感謝するところ、すごくわかります。
終わりの見える介護だったからというもあると思いますが。
終わりの見えない介護は本当に大変。作中も公的サービスを利用されてますが、そういったサービスがちゃんと備わってる日本はやっぱりありがたいなと思います。
色々と考えさせられたり、気づかせてくらるいい漫画でした。
未来のロボット達の話。なんでもできるエレナの過去が切ないです。モニークと女王も。最後切なくなるところ含めていい作品です。綺麗な惑星や竜など絵がとにかく綺麗です。
めちゃくちゃ絵が綺麗で、繊細な世界観もすごく好きです。ショナカッコいいのになぁ。アートはちょっと抜けててそこが主人公にはホッとする感じなのかな。
主人公のうさぎがちょっとおバカでおてんばなんですがそこがかわいく、テンポよく読めます。半蔵もカッコいいしお姉様達もいいキャラです。
明治か大正?の時代のロマンチックなドレスや着物や洋館などが華やかでとっても可愛いところも楽しめました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はいからさんが通る 新装版