飲み飽きたアイスコーヒーとかレス解消旅行の逆ギレとか浮気とか子作り問題とか改めて読むと本当に酷いよね陽一。
最終的に数年後元サヤになっても良いと思うけど、一度は離婚して別々の道を歩いてみたほうが旦那にもみちにも良いと思う。
夫の我儘を許してきたみちにも問題があると思うから。
-
19
3494位 ?
飲み飽きたアイスコーヒーとかレス解消旅行の逆ギレとか浮気とか子作り問題とか改めて読むと本当に酷いよね陽一。
最終的に数年後元サヤになっても良いと思うけど、一度は離婚して別々の道を歩いてみたほうが旦那にもみちにも良いと思う。
夫の我儘を許してきたみちにも問題があると思うから。
寛志の実家に帰った時に寺で勉強教えてたから千春のやり甲斐になりそうだけど、寛志さん的には活動家と近くなり過ぎて心配なんだと思う。
会社で姉さんって呼ばれるの嫌
三島さん陽ちゃんに振られる前よりお洒落で綺麗になってる
と言うか楓も三島も綺麗でお洒落なのにみちだけ野暮ったいのは何でだろ?
ワンピがたまにマタニティ服に見える時がある
男とら駆け落ちしたり好きな人の妾になって子を産んだり、寛志さんのお母さんって寛志さんが言うほど不幸じゃないよね?
お嬢さんだったのに夫亡き後、実家を出て下働きして生きぬいた梅さんのほうが不憫だと思う
次郎さんの最期に立ち合わせてくれて、次郎亡き後の母息子の状況まで気にかけてくれた本妻である静子(梅)さんなのに
不幸な結婚生活の元凶みたいに夫に言われて、お妾さんには家族の幸せを邪魔する障害みたいに思われて何だか可哀想
とことんまで落ちて苦しめみちの旦那って思いながら何か2人でやり直して欲しいと思ってしまう自分も居て悩む。
浮気はみちもやったよね?一線越えなかっただけで…プラトニックの方が結構深いとも思える
皆の為に離縁を申し出る千春に話した寛志の
「いざとなったら皆んな大人で、各々自分で生きていけるけど、俺にはあんたが必要だ」
ちょっと近視眼的な千春の思い込みを一蹴した感じで寛志さん素敵
寛志さんが離縁の申し出に「わかった」って答えたのは事業存続の為に千春さんが自己犠牲を払って離縁をひとりで決断したことに傷ついて怒ったからだと思う
寛志さんのことです、離縁なんてするはす無いと思う
何か良い方法を探してくれると思いたい
志貴とオーナー好きなんだけど、なんか悲しい展開になりそうで怖い
あなたがしてくれなくても
150話
第74話 2