1.0
魅力を感じなかった
PC広告でよく見かけたので読んでみた。
ホストクラブの教本かい?と言いたくなるような説明の連続に辟易。広告になってる部分はどこで出てくるか?と読む気力も削がれた。
絵もなんだかごちゃごちゃしてて読みにくかった⋯。
-
0
3860位 ?
PC広告でよく見かけたので読んでみた。
ホストクラブの教本かい?と言いたくなるような説明の連続に辟易。広告になってる部分はどこで出てくるか?と読む気力も削がれた。
絵もなんだかごちゃごちゃしてて読みにくかった⋯。
溺愛感とか、垣間見える嫉妬心とか、良いポイントはあるんだけど、主人公の惜しい感じ、グジグジしたように見える感じがちょっと苦手なパターン。
話の流れや交際する前の関係性もよくあるパターンの連続で、新鮮味がゼロ。
読み始めた時は単行本購入考えたけど、取りやめました⋯。
主人公にイライラする方が多いと思います。そして、その娘が蛙の子は蛙になりつつあります。
絵が不安定ですが、ストーリーはしっかりしてる方だと思います。終盤の流れからクライマックスは、同族嫌悪の果てのように思えました。
広告で気になり拝読。
オムニバス形式だったようなので、気になってた第一部のみ読んで終了。
もう少し、オチがスカッとしたら読み続けたと思う。
殿下の可愛さはナイスです。しかし、主人公があまりキャラ立ちしてなくて、読み応えがあまりなくて読むの辞めました。
キャンペーンの対象作品だから読みました。
最初からこの2人がメインなのかな?と思ってなんとなくパッとしないな、と。ストーリーは一昔前よく見たような展開の連続で新鮮味が全くありませんでした。
本編の絵柄がアレで無料で良かった、とつくづく思った。話自体もなんだかなぁ、という感じ。
甘えられない主人公というのも可愛げがなくて、残念すぎた。
転生系と思ったけど、1周目はなんだったのか?と思うくらい、2周目に飛躍していてビックリ。
主人公の家族の性悪さには途中からドン引き。
ラジオでミキの昴生さんがチラッと名前を出してて気になり呼んでみた。結論として、機能不全家族すぎて逆に笑えてくるレベル。兄の奇行が気になるが、父親も同レベルでおかしい。母もじんわり気になる。
広告でよく見かけて無料分を拝読。
まず、突飛な相続内容は独創的だな、と。
しかしながら、絵柄が古臭くて、個人的に読む気が徐々に落ち込んでしまったので、無料分のみで読むのを辞めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
星屑の王子様