3.0
おもしろい
主人公だけでなく登場人物がそれぞれ人間味があっておもしろい。うまくいかないことばかりで読んでいてつらくなったりハラハラするけど、立ち向かっていく主人公を応援しながら読んでいます!
-
0
292051位 ?
主人公だけでなく登場人物がそれぞれ人間味があっておもしろい。うまくいかないことばかりで読んでいてつらくなったりハラハラするけど、立ち向かっていく主人公を応援しながら読んでいます!
主人公はとりは、よくある応援したくなるような可愛い主人公ではないので、まさにヒロイン失格。でも人間らしくてそこがいいところでもある。それにしてもリタより絶対ひろみつくんの方がいいのに..と思ってしまう!
主人公の優柔不断なところとか、女の子らしいけどズボラなところとか、リアルだなあと。少女漫画の主人公は完璧な子が多いけど、この子はそうじゃないので。逆に共感できすぎてイライラする時もあったり、、。でも失敗しても素直に反省して成長していく様子がよかったです!
ご近所のあとの作品ですが、雰囲気がガラリと変わっていて驚きます。漫画というより小説のような繊細で知的で引き込まれていくような雰囲気。怖い話かな?と恐る恐る読み進めていくなかで、子どもたちが可愛くて癒されます。
昔の作品なのに、今見ても洋服が可愛くてオシャレ!毎回どんな衣装を着ているか注目してしまいます。古くささを感じさせない絵柄とストーリーです。
小花美穂さんてギャグとシリアス両方多めでどちらも面白いですが、、この作品は怖いです。夢に出そう。笑 でも面白いので最後まで読みました。何回も。そして泣けます。
小学生の頃かな?高須賀ゆえさんの絵が好きで読んでいました!すらっとした体のカッコいい男の子の絵が素敵だなぁと、、。
矢沢あいさん大好きです。天ないから読み始めて、マリブルも読みました。昭和の作品なのに全然古臭くないのが不思議。てっぺいくんが好きです!
みんなそれぞれ何かを抱えていて、誰かと関わるたび感じるものも違って、でもなんでもぶつけあって言うわけじゃなく、心の中でモヤモヤ。そんな様子がとってもリアル。
吉田秋生先生の作品はどれも大好きなので読み始めました。少し怖いけど引き込まれて読み進めてしまう独特の世界観、まさに吉田ワールドの初期が味わえました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
バンビ~ノ!SECONDO