まね6さんの投稿一覧

投稿
166
いいね獲得
59
11 - 20件目/全166件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    もうー。何やってるやら。心が読めるのではなく、簡単に想像できる性格と態度だということでしょう。十代の初な少年ではないのだから、礼儀とかではなくもう少し大人になれば、大人な(中身年上彼女)彼女に対応できるのでは?と助言をしてあげたい。

    • 0
  2. 変な趣味はしっちゃってください。
    真っ赤になったり、恥ずかしがったり、喜んでもらって嬉しくて舞い上がる姿はかわいい。いかつい顔と内面のギャップがいい。

    • 2
  3. ネタバレ コメントを表示する

    赤面するのかわいい、この表現が大人な男性に対して正しいのかとは思いますが、その次面のあたふたぶりも強面とのギャップに、言動と相まって他に思い当たる表現がありません。
    契約とはいえ、友情であり愛情を求め会う関係ではなくても結婚という縛りを設けた間柄なので、彼女に対して信義は貫きたいから他に恋人は作らないという彼、本当に題名の通り「とにかく私達って最高!」と彼女が思うのは正解なのだろうと思います。

    • 2
  4. ネタバレ コメントを表示する

    結婚前に好きな人いたの?それに好きだと告白してふられた?「噂ではなく本当のこと」と婿殿に言っちゃったのに、後半では今は何とも思っていない?ように感じるような会話している?どうなのよ。
    一方の婿殿は勘違い?で落ち込んでいるのか。

    まだ両思い→❤️←とは違うような感じ。二人の(結婚してるけど)恋路が気になります。今後どおなるのか続きを早く読みたいです。

    • 0
  5. 皇帝の伴侶

    004話

    第4話

    ネタバレ コメントを表示する

    4話読んでも設定がわかりません。
    妹の心臓を移植され生き延び、甥を助けて事故で死亡。本来なら甥が死ぬはずが、彼女が死に今まで多くの者を助けてきた彼女は特別な魂だから望む転生をさせてくれると言う神の言葉に、「妹のもとへ行きたい。助けたい」と望みをかなえられ転生したら???

    目覚めたらいきなり修羅場、私は誰?この人誰?この状況は何?妹はどこ(彼がそうなのか)?
    前世は細かく説明してるのに現世については全く覚えておらず誰も説明してくれない。
    続きを読ませるために情報を小出しにするのは有りでも、引っ張り過ぎると興味がうせてしまいます。

    • 0
  6. 光と影

    153話

    ゴールデンタイム 49話

    ネタバレ コメントを表示する

    アレックス以外は、本人も含めてケニーは少年だと思っているからシェークスピアの劇のように観客(読者)はわかっていて登場人物は知らずに行動するその悲喜こもごもが面白い。

    • 0
  7. ネタバレ コメントを表示する

    たまたまとはいえすごい偶然。新たな貿易品になる貴重な植物を発見し、何かおかしい?と話し間者の発見に結び付いた。下女だと思っておりまさか自分の側室だとは思いもよらず気になる女性だと認識中。
    王は気にせず飲んでいるのに、一口飲み毒だと気づく凄い女性がいる。何者?
    でもこんなことが続けば王でなくても気になる存在、会いたい女性となるでしょう。

    • 0
  8. ネタバレ コメントを表示する

    アロンさんなんか彼女たちにかかわったために色々大変そう。ギブ&テイク以上に。でもアロンさんいい人で良かった。

    • 0
  9. ネタバレ コメントを表示する

    絶望するのわかるわ。王家も婚約者の変更認めるとは驚き。家格等だけではなく、未来の王妃としてふさわしい人物だから婚約者にしたのではなかったのか?
    自分でなくても誰でも良かったのかとショック、男遊びをして婚約破棄されたとうわさされ、襲われそうになりもうイヤー。

    竜の花嫁(火口から身を投げる→死?)になると口にしても、「やめてくれ」と止めることもなくあっさり認め、家門のために(お金と名誉をもたらすため)よく決心してくれたとの態度は父親として姉娘への愛情は全くないのかあきれます。

    竜にのっとられなくても、王太子夫婦が王座についたら国はそう遠くなく滅びそうですね。

    • 0
  10. ネタバレ コメントを表示する

    姉の婚約者に一目惚れしたから、代わりに自分が婚約者になりたいと言うのは貴族の娘としては非常識過ぎる。それも相手は王太子。いずれは王妃になる立場、なりたいからとなれるものではないはず。妹も父親も、好きだから、かわいそうだからと…話の発端としてよくある設定だが本当に主人公の方がよほどかわいそうだと思います。今までの努力は?我慢は?何のため?

    • 0