4.0
絵が可愛い
保健医の先生も、結局はいい人だったのかな。無料分からは分かりませんでしたが。時間が無い中、徐々にお互いが大切なこと存在になって行く過程が読み応えある。
-
0
12420位 ?
保健医の先生も、結局はいい人だったのかな。無料分からは分かりませんでしたが。時間が無い中、徐々にお互いが大切なこと存在になって行く過程が読み応えある。
評価が高いので面白いんだろうとは思うけど、絵がー、恋愛も絡まないしー。無料分だけでもと読み始めると、やっぱり面白い。評価は正しい。
2人の展開が遅々として進まない中、サイドストーリーのきよ香の話が長い。後は本人に任せればいいのに、友情とか言う正義感で割って入るとか、みんながみんな他人に構いたがりの、構われたがり。
えーー貴族たちはみななんらかの魔法が使える世界?なのかな。
言葉選びがいつも他人行儀な感じなのは、日本の漫画ではないのかしら。
政略結婚だったはずなのにいつのまにか両思いになってるし、その辺の心の機微をもう少し丁寧に扱ってほしかった。
ちょいめんどくさいひとです。
最初は、孤独ながらも1人生き抜く力のあるお姫様のお話でしたが、実は周囲に興味深々。うるさいほどです。
あれ何これ何とまるで子供みたい。悪気はないので受け入れられているが、初志貫徹の勢いで、生きて欲しいかった。
どんな仕掛けか、現代と異世界がのぶを媒介として繋がっている。
細かいことを気にしなければ、毎夜集う常連とのやりとりにほっこりします。
でも、ガラスや、水道の話題が出るたびにいつか種明かしがされるのかなと思ったり。
王子として育ち、身分と性別を隠し生き延びてきた姫のお話。
ページ数が少ないので、せめて、1日2回配信してほしいです。
ほのぼのした商店街の中の質屋周りで起こる人間模様。ベースには一家離散の中、ただ1人質屋に預けられた謎解きの話と、生まれた時から許嫁の2人の恋の行方があったり。登場人物達それぞれ個性的で、伏線もバッチリ。3巻位まで序章なんでそれを乗り越えれば、本当に面白くなる。
出てくる人の多くがしっかりとした目標に向かって走りながら悩んだり躓いたり喜んだりして、なんか元気でる。
イケメンの力凄い。
恋愛や、仲間割れや、大きな出来事はさほど起こらないのだけれど、ほっとする空間を作り上げる4人の、絶妙な掛け合いを読んでるだけでまた、時間が来たらページを開いたしまいます。
他の方のレビューにもありますが、本当近所にあればいいのにと思わずにはいられません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きょうのキラ君