4.0
温かみのあるホラー
身近な人の死。それはなぜ起きたのか?残された人はどう生きるのか?ミステリー、ホラーを交えたヒューマンストリー。
-
0
149517位 ?
身近な人の死。それはなぜ起きたのか?残された人はどう生きるのか?ミステリー、ホラーを交えたヒューマンストリー。
本当の家族ではないけれど、愛が溢れる家族物語。年代もバラバラな人たちが、依頼者のために行う行動にも大きな愛が込められており、とても素敵なストーリーです。
怖い話には違いないが、後を引かない怖さ。最後に落ちがあったりするので、これを読んだ後、1人でトイレに行くこともできます。
たしかに怪談話です。短編で多くの話が入っていますが、短編すぎてあっさりしている印象です。もう少し恐怖感が欲しい。
障害を理由に、ダラダラと話が長い印象。会話も幼稚なんだけれど、ついつい全部購入しよんでいます。こうなったら最後まで読んでみようと思います。
現代の闇を考えさせられる。種類は違うけれど、毒親をもつ2人の少女。なぜ、大人に守られない子供がいるのだろうか。それが本当につらい。そんな環境の中でも、お互いを守ろうとする2人が、強くもあり切ないストーリーでした。
お嬢様育ちなのに、それを微塵も感じさせない主人公。守護霊様の力を借りて事故物件の調査をして、報酬をいただくストーリー。守護霊の使い方が雑で笑える。
毒親、イジメ、無自覚で人に辛く当たってしまう、脳の壊れた人たちの治療を行う海馬クリニックは、現代に必要です!
これは、永久保存版です。素晴らしい。私も、斎さんに相談したい事がありました。もっと早くに出会いたかったです。
最初の読みはじめは良かった気がする。主人公の2人がくっつき始めてから、ストーリー的に魅力を感じなくなってきたなーっと思いながら最後まで読みました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
FILE-0