4.0
青春モノはイイです
懐かしさから読み返してますが、青春ですねー。ちょっと泣けるし。アツい感じがたまらないです。今の時代にはあまりみないですかね。
-
0
82213位 ?
懐かしさから読み返してますが、青春ですねー。ちょっと泣けるし。アツい感じがたまらないです。今の時代にはあまりみないですかね。
花織ちゃん、ただの正義感だけじゃなくていい子ですよねー。ちょっと泣ける…いや、惚れてしまうなぁ。怒ってる時の顔はみんなコワイ。
素直で直球な清子がかわいい。嫉妬するのも正直な感じがキュートです。黒木部長も神園さんも惚れるはずだよね。
すごく大人な教授が照れてしまう感じがかわいらしいですね。現実は誤解されやすいですけどね。ちゃんとイケメンに見えてしまうのが不思議です。
青春ですよね。単細胞で熱しやすくて揺れる感じがワクワクします。影山の成績がイマイチなのは意外でしたが…。時に泣きそうになります
小説は読んだので、マンガになると更に緊張感が増す気がする。結城中佐はマンガでビジュアルがハッキリしたような印象です。
勝負の世界はいつも極限な状態に追い込まれる。でも意外とシンプルだったりする。れいくんだから受け止めたりするんだろうね。周りに気遣う人々がいて救われる。
でも、それよりももちゃんがいちばんかわいい。
まあ、生い立ちはいろいろあるが、若頭のような存在とのロマンスはありがちではある。それだけに次が気になるが高一だと若すぎと思ってしまう…。歳かな。
アニメ版、映画化を経てマンガに戻るって感じですかね。アルが優しくて好きですが、エドの兄貴感も好きです。まだ序盤ですが、楽しみです
連載を見逃していたのですが、本を買う勇気がなかったので見つけてラッキーな気分です。アニメ化されましたよね。KING GNUのエンディングもよかったでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ROOKIES