4.0
      
    切れ者のバリバリの孔明が渋谷に降臨。
        人間、どんなに偉くても年取って死んじゃう。
願い通りに平和な渋谷に蘇るって凄い。
しかも若くて一番、いい頃の自分で。
年寄りのファンタジー!      
- 
        
    
        
0    
       
1802位 ?
        人間、どんなに偉くても年取って死んじゃう。
願い通りに平和な渋谷に蘇るって凄い。
しかも若くて一番、いい頃の自分で。
年寄りのファンタジー!      
えっ。こんな若くて可愛い子が包丁でってそんなに簡単には死なないよね。バラバラにするのも大変です。死体の処理はもっと無理。魚を捌けない人は、やらない事。
いったい何の研究所?怖いわ、不潔だわ。いきなり友達が変死したのを転校したと言い切ったり、しかも田舎だけじゃなく東京まで変死する友達が。これから、どうなる?
古代ギリシャと古き良き昭和の日本。割と簡単に行ったり来たり。ヤマザキ先生、凄い面白いです。丸出しのスッポンポンでもきっと映像化できる事でしょう。
虐待死が増えている最近、無事に成長して絶縁もできて良かったです。離婚して親権が母親に渡ったり祖父母と幸せに暮らしていたのに、いったい、どうしてロクデナシの母親と生活しないといけなかったのか不思議です。
ダイヤル式の電話、お見合い、手紙。うわー、昭和の世界です。外国の歴史物はスケールがデカいけど普通の物語は古臭くなってしまう。
糖尿病や高血圧と同じで一生、付き合っていく病気。薬を飲んで定期的に通院して安定した状態を維持するのが大切です。パッと見て病気に見えないので本人が自覚しないとダメです。
もんでんさんの美しい可憐な女の絵が大好きです。場所は新宿、ロマンチックな切ない物語かと思いきや大沢さん原作じゃこれからも男ばっかり出てくる話だわ。
生活能力のない人が離婚すると悲惨な事になります。モラハラするのは夫だけではなく職場とか社会、いっぱいあります。世の中は人生は大変です。
最近、虐待だの毒親だのの話が多いので、とにかくカノンちゃんが大きくなっていて良かったです。いったい何があったのかハラハラ、ドキドキします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パリピ孔明