5.0
続きが気になる
2話まで読みました。
ホームズさんがイケメンで優しくて、街の人からも慕われてる感じで、イイ男だな~と思いました。
お手伝いしてくれる人を探してたってのも本音かはわかりませんが、その優しさが素敵です。
バイトすることになった子がお金がたまった時にどうするのかも気になります。
-
0
88696位 ?
2話まで読みました。
ホームズさんがイケメンで優しくて、街の人からも慕われてる感じで、イイ男だな~と思いました。
お手伝いしてくれる人を探してたってのも本音かはわかりませんが、その優しさが素敵です。
バイトすることになった子がお金がたまった時にどうするのかも気になります。
妃教育を受けてるご令嬢なのに、お転婆全開なレティシアに共感がもてました。
どんなに素晴らしい王子様だとしても妃教育なんて普通の女の子には嫌だよね。
レティシアがあまりにも可愛かったので少しずつ読んでいこうと思います。
アニメきっかけで原作を読みました。
シャーロットが本当に良い子で、途中から出てくるルウがめちゃくちゃ可愛くて、ゴウセツも良い味出してて、2匹のやり取りに癒されます。
アニメを見て原作を読みたくなって、読んでみたのですが、アニメでは描かれていなかった部分もあり、より詳しく知ることが出来ました。読めば読むほどはまります!
主人公と一緒に冒険をしている気分になれて楽しいです……が、私は主人公と違い丁寧に進めるほうではないのでヤキモキする場面もありますが、ゲームって最終的には主人公みたいなタイプが1番強くなるんですよね。
続きがたのしみです。
連載当時、ストーリーを決める投票に参加してたなぁ…と懐かしくなりました。
ストーリーも面白いのですが、小ネタが色々仕込まれていてそれを探すのも面白いです。
子供の頃大好きでコミックを大切にしていました。
サルサはカッコ良くて可愛くて、あんな犬飼いたいと何度も思いました。
サルサは私の中で永遠のHEROです。
競馬を知らなくても楽しく読ます。
競走馬としては不利な小さな体でカスケード等の強敵と互角以上に戦うたれ蔵(マキバオー)がかっこ良いです。
ラストは泣ける展開もあり最後まで目が離せません!
漫画を読んでいるのに脳内で音楽が再生されているみたいに臨場感があり、作品世界に凄く引き込まれます。
学生時代に聞いたきりですが、オーケストラを聞きにいきたくなりました。
仕事の悩みや人間関係の悩みなど…共感する部分も深く考えさせられる部分もあり…続きがきになりました。
時間があるときに、ゆっくり読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
京都寺町三条のホームズ(コミック版)