スカジ、チョロいな。でもかわいい。
-
0
7253位 ?
スカジ、チョロいな。でもかわいい。
修道院でのセイオッドには、まだまだ謎がありますね。
友人の修道士が薬を盗んだことをセイオッドが責められたのが理解できません。
ヒロインの足が悪くてスムーズに歩けない様子が絵からは伝わってきません。効果音だけでは違和感があります。他の効果音もやたら入っていてうっとうしいです。
愛を求めることがどうして商人の娘、根っからの商売人に繋がるのか分かりませんでした。むしろ逆だと思います。効果音やセリフの違和感は翻訳のせいなんでしょうか。
社長が全然イケメンじゃなくて萌えない。
ラウルがやたら高圧的な態度で感じ悪い。前世のことを覚えているんだろうか?
ニコルも前世で亡くなったラウルの親についてあんなことを言ったのはひどい。いくら夫と関係が悪くても、亡くなった人のことをそんな風に言うのは、人間性を疑う。
カメラのレンズが安いズームレンズみたいだ。有名カメラマンなら、ポートレートには大口径レンズを使うと思う。
ルールは、カリックスの神女への塩対応を見たのに、未だにあんなことを考えていて頑な過ぎ!イライラする。
ウィスキー一気令嬢は、敵ではなさそう。彼女のほうが、今のルールよりヒロインみたいに見える。今のルールは、モブの外見。
歓迎の宴に平民の領民も全員城に行くなんて非現実的。
カリックスの服、胸あきすぎ。しかも鎖がついていて大公の服にはとても見えない。
セイオッドは何をキーサに話すつもりなのか。
修道院では多分何も収穫はないだろうな。きっとセイオッドが手を回してるはず。
ホテルのおっちゃんの顔がコミカル過ぎて笑えた。
私の高貴な奴隷のしつけ方
032話
32話