4.0
不公平
世の中不公平と、言いたいくらい、イケメンとのこんな出会いが、どこにあるのだろうと思いつつ、、、。絵、スゴく好きです。ふたりの温度差を感じますが、どう発展していくか、楽しみです。
-
0
67289位 ?
世の中不公平と、言いたいくらい、イケメンとのこんな出会いが、どこにあるのだろうと思いつつ、、、。絵、スゴく好きです。ふたりの温度差を感じますが、どう発展していくか、楽しみです。
どういうつもりで、店長にちょっかいを出しているのでしょう?店員の過去も気になりますし、どうして今、カフェで働いているのか。同級生とは、恋愛に発展するのか、楽しみです。
色々と問題があって、それぞれの個性が強く感じます。なので、スッと頭に入らず読み返す事も多々あります。が、真実を知りたいなぁて思っています。
昔ドラマであった、学生と教師の恋愛と違って、このマンガは爽やかで、応援したくなります。でも、近くで見てくれている人に気づいてほしいなぁ、と思う気持地もあったりします。
非現実的で、楽しく読んでいます。真野さんの優しさは本当なんでしょうか?主人公の純粋で、幸せ慣れしてないところに、ツボります(笑)
最初から、優しさが溢れていて、ドキドキ感がなかった感じではありますが
爽子さんの気持がどう変わっていくか、見ものですね。
話の展開についていけなくて、内容が入って来なかったのですが、段々読むにつれて、面白くなってきました。
星名さんは、常に何かを企み、自分の過去に執着して、それを晴らすためにしているのでしょうか?悪い人で終わってほしくないです。吉崎さんの気持ちも気になります。
社長の言葉の意味も、全く想像がつきません。あまりにも紳士過ぎて、何をするにも落ち度がなく、完璧に見えますが…。
展開が読めずにいます。恋愛に発展するのか、お母さんは本当に殺害したのか…手紙には何と書いてあるのか…謎だらけです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
汝、隣人に愛されよ