ここへきて、だんだん評価が2極化してきましたね。
リナリーの鈍感さやわがままに付き合い切れない人は低評価
絵がきれいでファシアスかっこいい〜とミーハーな人は高評価。
私は前者です(笑)
-
10
1540位 ?
ここへきて、だんだん評価が2極化してきましたね。
リナリーの鈍感さやわがままに付き合い切れない人は低評価
絵がきれいでファシアスかっこいい〜とミーハーな人は高評価。
私は前者です(笑)
カイル回でしたね!
うーん、でも鈍感で馬鹿な女の子が好きなんて
結局カイルも見た目重視な趣味してんのかしらね‥
あのー
リーチは自分が婚約者だと正々堂々言えるのなら
リナリーが信頼してくれるような言葉かけも必要なんだよ
それがないから発想に乏しいリナリーは
いちいちリーチに不信感持ってしまって
関係がこじれることになるんだよね
ま、そういうのをこの漫画は愉しめばいいらしいけど
最近なんかリナリーの言動にイラッとする
リナリーは以前から思っていたけれどかなり鈍感。
ディランは自分の立場を考えていない振る舞いしかできていない未熟者。
まわりはこの二人に振り回されているように思える。
無料だから読むけれど、正直ちょっと最近はイライラして読んでる。
リナリーが誰を好きになるのか、
好きになったとしても結婚相手は誰になるのか
結末くらいは知りたいけれど
話はまだまだ長引きそうなので‥ちょっと飽きるなぁ
だめだ結構面白くて毎日2話読むのが生き甲斐!
イネット結構狂ってるけど、ヨハン登場にはゾクゾクきました
やっと、追いかけっ子が終わったねクレチマン。
いやぁ
かぁいいねぇルーアちゃん‥これはスウェンじゃなくても誰でもメロメロでしょ
ヘンリックもヨハンも不憫にみえてきました、クレチマン。
沈はここまでされて
それでも親王にこだわる理由‥
愛されるたった一つの希望が親王だったからなんだと思う
でも、この親王からは愛情のかけらも感じなくなってきた。沈よ、もう終わりにして良い理由がたくさんあるんだよ。
タイトル伏線回収。
わたしの、だけじゃなかった終わりでよかった
本当の愛を手に入れることができてよかった
主人公の心情、相手の心情も
淡白な絵とは裏腹にかなり細かく描かれています
いつまでも相手を思いやる家族でいてほしい。
見習いたいな。
かたわれ令嬢が男装する理由
043話
出会いは偶然…!?