2.0
うーん、ツッコミどころ満載
ミッションで読み始めましたが。
ツッコミどころ満載です。
はじめの絵本風イラスト部分はかわいくワクワク感がありましたけど。
本題に入ると画面が目まぐるしく変わり、話についてゆけません。
擬音も多く、落ち着いて物語の筋を追えない感じ。
読み通す自信なしで脱落です、ごめんなさい。
-
0
5087位 ?
ミッションで読み始めましたが。
ツッコミどころ満載です。
はじめの絵本風イラスト部分はかわいくワクワク感がありましたけど。
本題に入ると画面が目まぐるしく変わり、話についてゆけません。
擬音も多く、落ち着いて物語の筋を追えない感じ。
読み通す自信なしで脱落です、ごめんなさい。
カラーイラストのページが多く綺麗です。
内容はよくある若い男女が訳ありな出会いによりなかなか打ち解けられず互いに苦しむようなお話で。
それでも遠くない未来に光があれば救われるのですが、このお話では常に主人公達が眉間にしわ寄せており、癒されません。
過去に何があろうとも、前向きな主人公であれば期待できますが。無料5話まで読んでみて特にヒロインの暗さになじめませんでした。
「真夜中の主婦‥」という微妙な表現のため、人妻紹介業と間違われ、業績の上がらない主人公立ち上げの会社。
数少ないお得意さんのホステスは人使いが荒く、感じが悪い。なかなかうまくいかない苦労人の主人公。
そんなある日、依頼を受けて駆けつけてみると、そこは空き家で産み捨てられた赤ちゃんが。
なんとか命を繋げてみたものの、釈然としないまま産んだ母親は誰か知りたくなる主人公。
‥と、ちょっと読んだことのないタイプの話で興味を持ったが、赤ん坊の母親をめぐり話がごちゃごちゃではまれなかった。
絵もあまり上手とは言いがたく、無料分だけで挫折しました。ごめんなさい。
サッカーは好きでネットの記事にもよく目を通す方です。
本作品の名前は中国の直撒吧(じかまきは)関連の中国人読者のコメントにも出てくるほどで、いわば世界的。
それで興味を持って読んでみたのだが。
FWを育成するというか見出すプロジェクトという発想は良いが、いかんせん乱暴な感じ。
それからこれは個人の好みの問題だが、話に温かみがないので読み進めるのに努力がいる。
絵も癖が強く好き嫌いが分かれると思う。私は好ましく思えなかった、申し訳ないが推せない。
主婦が不倫されて、その相手の女性が配送員になり主人公にひたひたと近づいてくる話。
ネットでの買い物からマンションの扉まで近づいたり、
それぞれがSNSで暮らしをアップしつつ互いのことを知っていくなど、
どちらも薄気味悪い。申し訳ないけれど課金はないです、読んですかっとする可能性が薄そうで‥
わっぱ飯のお弁当箱が主人公に語りかける、というちょっといい感じの話だなあと期待して読み始めました。
けれど、登場人物たちに品格がないというか‥好きになれないので読み続けるのをやめました。
すごく凝って描いているのにもったいないです。すっきり感、清々しさに欠けました。
無料分48話まで読みました。
かなり昔に高校生だった自分からすると、いまの高校生(若い人たち)は繊細すぎて大変だなと思ってしまいました。
自分たちのころにも日々、悩みはあったし、毎日バラ色なんてことは勿論なかったけれど、とにかくどの子も繊細過ぎて読んでいて心が痛みました。
それでも48話まで読んだのは、ひたすらいまの子たちの気持ちを知りたかったからです。
時代が変われば、人の気持ちというか系統も変わる、なのでこれからの時代を生きる若い人たちはこうした感性で生きていくのだとしみじみ思いました。
がんばって、とエールを贈るのはかえって失礼かもしれないけれど、それでも贈ります。強くとは言わないけれど、生き抜いてほしいと切に思います。
少し読んでみてから「ちょっと無理かな」と閉じて、ほかの人の感想を読んでみました。
やはりぐろい描写があると知り。これ以上は読まないほうが自分のためと思った。
青年漫画は自分の知らない世界の描写やいままで知りえなかった内容に引き込まれることが多い。が、この作品については自分としては無理とわかった。絵もうまいし登場人物も魅力的だし、きっと取材もしっかりしていて内容も濃い作品であるので、たまたま私には不向きだったということです。きっと感銘をうける人は多そうな気がしています(実際、1話目の、級友が飛び降りるのを救う高校生の言い分などはなるほど!と思うものがありました)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シルバーツリー