2.0
1話分読んだけど。
高校卒業したら永久就職する・既に妊娠してるなんて話したら同級生引いていたけど分かります。
主人公は結婚してから文字通り家庭に収まり外の社会に関わる事なく過ごしていたけど、ある日旦那さんから三行半を突き付けられました。
都会では女の30歳はハタチと同じなんて初耳でしたね。
娘さんの真意が気になります。
-
0
1140位 ?
高校卒業したら永久就職する・既に妊娠してるなんて話したら同級生引いていたけど分かります。
主人公は結婚してから文字通り家庭に収まり外の社会に関わる事なく過ごしていたけど、ある日旦那さんから三行半を突き付けられました。
都会では女の30歳はハタチと同じなんて初耳でしたね。
娘さんの真意が気になります。
何であんな些細な事で突っ掛かったりキレたりするのかな?
未来から来た旦那に言われて治す努力するのも良いけど、ゲシュタルト療法を受ける事をお勧めします。個人的な話だけど。
いちいち腹を立ててたらキリが無いし損してるのに何故?な感じです。
でも居酒屋の店員さん、ドリンク置くときは丁寧に置いた方が良いかと私は思います。それでこそ自分が客の立場だったらどう思うかです。
離婚した元旦那さんとその奥さんと面談してから、主人公の周囲がおかしくなっていくと思ったら。
主人公の体調の変調が原因でした。歩ちゃんを思ってこそ主人公の母親は父親に引き取らせたかったのかな?と思いました。
主人公に薬を渡した老婆の正体が気になります。
薬を飲んで若返ったのは良いけど、リミット来たときどうなるか疑問です。
いつまでも若く美しくありたいと言う気持ちはよく分かります。
年を取れば世間特に男性が何処か冷たくなるのが実情だから。
取りあえず読んだけど、完治にも三上にもさとみにも共感できないです。
3人とも自分の気持ちに正直じゃないから。それが相手をかえって傷付けてるように感じイライラしました。
リカ、変わってるしKYだけどリカの方がマシです。
無料分だけ読みました。一言で言うとジェットコースターです。
二人が大人になって再会してから予期せぬ方に進んでるから。
ナタリー、もしもフランシスが生きてると情報が無かったら、踏ん切りを付けて新たな人生を歩めた?と思わずにはいられません。
昔、昼ドラでやっていたから覚えています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたし、今日から「おひとりさま」