4.0
お酒の知識も養える
日本酒、奥が深いなぁ〜!
普段、お酒を飲まない私ですが、この漫画を読み始めてからちょいちょい晩酌してしまう。
ヒロインの恋はなかなか迷い道クネクネ状態で、リアリティがあるなと。松子さんの生き方、私は好きだな。
-
0
814位 ?
日本酒、奥が深いなぁ〜!
普段、お酒を飲まない私ですが、この漫画を読み始めてからちょいちょい晩酌してしまう。
ヒロインの恋はなかなか迷い道クネクネ状態で、リアリティがあるなと。松子さんの生き方、私は好きだな。
やっぱり上手い話には裏があるもので、見返りを求めない人なんていない。
大学生という金欠と、大人の世界への好奇心旺盛な立ち位置を利用されて、徐々に変わっていってしまうヒロイン…翔くんみたいな人がそばにいてくれて本当に良かった。
最後まで読み切りました。お決まりの展開ではあるものの、やっぱりヒロインが幸せになるのはとっても嬉しい!
だけど、最後があっさりというか、途中のような終わり方で、やや不完全燃焼です。
お互いに未練タラタラで、最終話までに寄りは戻ると予想していたものの、そのあとのあっけない終わりに不完全燃焼です。
ホントはお互いに大好きなのに、ヒロインの勘違いから離婚騒動に!
ちょっとセリフの説明内容が多くて、読むのに疲れるかな。
猫くんはなぜヒロインを「おひぃ」と呼ぶのか不明ですね(笑)
ストーカー狐くんの術、無敵な気がしますが、黎明くんはどう助けるのか⁉️
大学生の頃付き合った先輩が職場の上司になって再会。しかも嫌な別れ方をしたトラウマの相手、ずっと忘れられなかった人。何年か越しに知ったあの時の真実とお互いの本心。実は御曹司だった先輩とハッピーエンドです!
私的に、美郷さんの存在にちょっとイライラしますね。わざとフッカケて尊くんの気持ちを確かめるのは分かる。でも、ヒロインに意地悪く接する必要あります?ちょっとモヤモヤが残りましたかね〜。
社会人になって再会した幼馴染の2人。例のごとくお互いに片想いをしております。最初は言い争いばかりしている2人に悲しくなりますが、ここから盛り返しです!
千世ちゃんに助けてもらい、恋に落ちたイケオジ。スマートなオジ様の中身は、ちょっびり乙女が入っています。歳の差があると、少し引き目を感じてしまうよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
酒と恋には酔って然るべき