骨すら手元に置きたくない気持ち、分かります。代理で散骨までしてくれるなんて有り難い。好きな相手や世話になった相手なら他の方もかかれていた宝石にして手元に保管するサービス(以前テレビで見ました)が良いなと思いますが。
しかしうちは以前身内が亡くなったとき、その妻が墓を所望し、その費用を負担させられました。自分でお金は用意できないのに墓は欲しいと。納得行きませんでしたが、でもそのお墓へ定期的にお参りすることでその妻の健康が保たれるというメリットもあるので、そこはよかったのかなとも思います。
間違ってたらごめんなさいですがお坊さんは亡くなった方の魂は御位牌に入っていると言っていらしたような気がするので、お墓なんて本当に要るのかな~と自分は思っているのですがね。
長文失礼しました。
-
2
不浄を拭うひと
047話
不浄を拭うひと(47)