5.0
ドラマ化しましたね。絵はちょっと好みでは無いですけど、内容がとても良いです。あーいるいるこういうタイプって感じでどんどん読めます。
-
0
40584位 ?
ドラマ化しましたね。絵はちょっと好みでは無いですけど、内容がとても良いです。あーいるいるこういうタイプって感じでどんどん読めます。
最初は特に惹かれるでもなく、ウザい先輩とかそれに合わせる奴、いるいると思って見てましたが、曽根君のキャラがだんだんと良い影響を与えてるのが清々しく、気がつけば無料分が終わっても読んでました。
コミックも色々あってそれぞれ読みましたしアニメも見ましたけれど、やっぱり面白くて無料で読める分は何度でもつい読んでしまいます。
猫なのに家事完璧。猫だから多少?大きくてもかわいい。羨ましすぎる。ぼーっと読み進めて何故か和むというか、このまま無料分を読み進めたいと思います。
久々に課金しまくって読みました。基本的に姫が鶏なんでコメディなんですけど、絵も綺麗で、テンポも良いです。策略系に疲れたら笑えるのでオススメですよ。
最近は異世界転生系や虐げられ系、また現代でも設定に無理がありすぎる漫画が多くなって食傷気味でしたが、久々にホッとするストーリーでした。昔の甘酸っぱい気持ちが蘇るというか、、、かなりよいのでおすすめです。
設定は最近多い、家族に蔑ろにされて育った主人公が、家柄、地位や見た目も抜群にいい相手の配偶者というパターン。ただ、他と違うのは主人公はそれで控えめな性格にはならず…かなりスレッカラシに現実的な性格をしているところでしょう(笑)そして案外ヌケている部分もあるのでそれがかわいくてなかなか面白くて課金してでも読みます。
恋癖が好きで、こちらも読み始めました。この作者さんの話は個々の心のうちの描写がすごく上手だと思います。
一条先生とナポレオンパイの話を思い出しました。他人と比べて、他人を陥れて、そんな事をしても真の幸せは手に入らないし報われる事はない。その象徴が強烈キャラクターの萌ですね。越えるべきは常に自分自身であり、自分自身の足で高みを目指せという強いメッセージを感じました。例え読んですぐには響かずともいずれ必ず人生の糧になる、そんなとても奥の深い作品です。音楽的な専門性も高く、一条先生のプロ意識の高さを感じます。本当に素晴らしい作品です。
何処かで見たような、何かのカラー版とモノクロ版?と思っていたら、皆さま仰っているように私の幸せな結婚とほぼ同じですね。でも絵は綺麗、主人公も好感が持て、なによりストーリー、これが嫌いな女子はいません。わかっていても課金して読んでしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
じゃあ、あんたが作ってみろよ