MMmさんの投稿一覧

投稿
379
いいね獲得
1,014
評価5 65% 246
評価4 32% 121
評価3 3% 12
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全73件
  1. 評価:5.000 5.0

    バフ飯!料理が美味しそう

    ネタバレ レビューを表示する

    この手の作品で皆さんが気になるのは、ハーレムや女の子が強調されすぎていないかだと思います。特に料理系なので…。たまにキャッキャな感じでナチュラルにイチャつきがちな2人ですが、主人公が素朴な感じでまあ気にならないです。もともとソロで動いている強強剣士なので、心配なハーレム要員女性が増えることも今のところ無さそう。今後もし増員するなら小さい子かもふもふ、タンクor隠密系男子がいいなぁ。バフ飯担当ですが、主人公もしっかり戦います。料理に関するイベントあるのも良い。主人公は自頭も良さそうなので今後に期待。元パーティの方々は料理や食に関するもの故改心して再度頑張って欲しいけど、無理なのかな…残念。

    • 3
  2. 評価:3.000 3.0

    成り上がり無双というタイトル

    タイトルで全て察しておりますがそれでも期待をして読み始め、最初に助けた少女が初っ端急成長した時点で読む人を選ぶ作品であることを理解。治癒能力というのが面白そうで読んだのに肩透かし。例えハーレムものでももう少し物語に深みを持たせてほしいです。逆に何も考えずハーレムものや女の子を楽しみたい方にはおすすめです。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    あるある

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から来たみなさんが知りたいのは第6話からかなと思うのですが、根本的な解決には至っていないのが現状です。同じような職についていた身としては、事に介入してはいけないしただ見ていているだけの立場になるので、先生の立ち位置って複雑なんですよね。ただ、こどもだけでも幸せな気持ちになっているエンドになることを願います。8話現在タイトル回収がまだなので、今後どうなるかを楽しみにしています。

    • 5
  4. 評価:5.000 5.0

    表紙で盛大にネタバレされてますが笑

    面白いです。タイトル通りです。なんか、手が目玉のあれになる某寄生型を思い出しました。主人公ふわふわで、2人(?)の関係性がとても面白いので、是非戦闘系好きな方にも読んでいただきたい。殺伐とした状況なのにちょっと安心感があるのなんでだろう。表紙と中身は絵柄の雰囲気が少し違うので、要確認。血とか斬る(多少残酷部分有り)とか苦手な方もご注意。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    もう一歩

    最初はまあ、面白かった…けど、なんやかんや女ばっか出てくるのがこの手の話に多い展開。これはそうならないでほしいな〜と思っていたところで、内装の話。面白くなってきた…!と思ったら途端女が増えた……。そこまで性的なものは無いし(むしろ可愛い)、男性読者を逃さない為には仕方ないですけどね…どうしてもありきたりな異世界ストーリーになってしまう。ギャグ要素も多くゆったり進むので好みはわかれると思います。まあタイトルがスローライフだからね…でも個人的にはもう女性登場人物はお腹いっぱいです。絵柄は可愛いし普通に面白いので、このままでお願いします!

    • 6
  6. 評価:4.000 4.0

    賛否両論

    この手の漫画はスッキリしてなんぼなのですが、ほぼスッキリはしません。加害者側の反省とか謝罪がないからかな?悪いことしてたやつらにも理由と人生があり、根底はそんなやつじゃないんだよ…みたいな描写がありますが、全く理解も共感もできない。加害者側が【仕方無いんだよね】と共感する漫画じゃないのか…?と感じるほど。でも読み続けるとなんか癖になる話の展開。絵は見やすいです。グロさもあまり無し。詳細を深く突っ込むのではなく、犯人探しを目的として軽く読み進めるのが吉かなと思います。(の割にところどころポイント高いところがあるので、余裕ある時におすすめします)

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    うーん、間延びしてる

    タイトルのようなことが25話現在も無い。なんとなく最初にそんな兆しがありつつ、それも真珠の件で崩れた。いろいろと外の世界に触れていなかった彼女らが学んでいくことを丁寧に描くことは良いが、丁寧すぎて間延び感が凄い。結局、主人公はどうしたいの?ストーリはどう進んでいくの?が曖昧。絵柄や構成はとても読みやすくて良いので、今後は展開的にももっとスッキリ読みやすくあるといいなと思う。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    特殊なパターン

    悪役なんだけど元々乙ゲースピンオフの主人公なので、それっぽく話が進んでいきます。悪役もわかりやすく、展開も早い方かと思います。レオナルドがちょっとチョロい感じもありますが、嫌いではない。むしろ好き。
    30話でちょうど第一章的な区切りがついてますので、気になる方はとりあえずそこまで読んでも良いかもしれません。
    絵柄や進み方は某国のよくあるコミックタテヨミパターンで、お料理もお写真風味です、めっちゃ飯テロ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    前向きポジティブ明るい主人公!

    主人公がぽっちゃりだからと卑屈になったりせず、またまわりも彼女の行いをちゃんと評価し接してくれ可愛がってくれます。それ以上に食べ物が美味しそう!飯テロ!この先もまだまだいろんな人に美味しいものとほんわかあったかい幸せな気持ちを提供していってね…そして主人公は幸せになるんだぞ…!絵柄は少女漫画系で、ぽっちゃりでもとても可愛らしく描かれています。話は穏やかにゆっくりと進むので、一気に読みたい方はもう少しあとでも良いかもしれません。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    能力の持ち腐れ感はある

    なんだろう…話の筋は面白いし、あまり見ない「識る力」というスキルなのに、チート感はない上に主人公に入り込むことができない。なぜかといろいろ考えてみたが、たぶん自分が助かろうを一番に考え(仕方無いけど)結構自分勝手に動き他者に迷惑というか…労力というか面倒をかけている、それなのに、申し訳無さとか心配とかがほとんど無いからだと思う。コミュニケーションをとらないせいか、他者に対する思いやり?みたいなものが見えてこない。まあよく言えば、他人に左右されない思ったことはするタイプの主人公かな?好きな絵柄なので一応最後まで見届けようと個人的には思いますが、主人公暴走→事件などに巻き込まれ→助けてもらうみたいな繰り返しでけっこう平坦なので、他の方には余裕のある時にオススメします。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています