3.0
話の内容は癒される
だがしかし、主人公の女の子のしゃべり方が途中からしんどくなってきた。家族と顔似てないとか言われているけど、似てないこともないし、目も大きくて地味な顔でもないんだけどな〜とか余計なことを考えてしまってちょっと集中できませんでした。
話の内容は痛快な場面もありいいのですが。
-
0
59099位 ?
だがしかし、主人公の女の子のしゃべり方が途中からしんどくなってきた。家族と顔似てないとか言われているけど、似てないこともないし、目も大きくて地味な顔でもないんだけどな〜とか余計なことを考えてしまってちょっと集中できませんでした。
話の内容は痛快な場面もありいいのですが。
アニメを観た頃はまだ幼く、今改めてマンガで読めて嬉しいです!杏里のオープニングテーマを脳内で再生しております。
時代を感じますがとても楽しく読んでいます。
こうゆう絵のタッチのホラー・オカルト漫画ってホント好き。時代背景の懐かしさもいい。オカルト系はこの古臭さが作品を引き立ててくれるように感じて私はとても好みです。
叔母親子が嫌な奴らすぎてイライラするけど、九卿のズバッと切り込む言動にスッキリ。毎話スカッと感を味わっていますが、毎日無料が終わっても課金するかどうかは正直微妙なところ。
田中さんも朱里ちゃんも好き。
どちらも自分の弱い部分を知り、それを克服すべく強くたくましく向上心にあふれる生き方をしているステキな女性たち。勉強になります!!
毎日無料で読み進めてますが、死後お墓に入って嫌いな姑と一緒の場所に居るのが嫌と言う霊?の話があり、死んでからもそんな小さい場所での苦労があるのであればすんごい嫌だなと思いました…
違う意味でとても怖くなりました。
私も家賃0で報酬までつくなら住みたいな、事故物件(笑)主人公のキャラも良いです。
毎日無料でコツコツですが楽しく読んでいます。
子供の頃の食に対する色んな気持ちを思い出しました。お弁当やおやつや夕飯など、親になった今となれば親の気持ちが痛いほど分かります。しーちゃんのご両親の優しさにほっこり心があたたまります。
以前に一度読みかけて、また今回無料分から読み始め。
やっぱり怖いんだよなー。次の話読むのは明るいときにしようと思ってしまうような脳裏に焼き付く恐ろしい霊達。でも話はすんごくおもしろい。
ほっこりしたりスッキリしたり、まさに珈琲そのもののような漫画ですね!後味もよし!
美味しい珈琲が飲みたくなります。
ステキな漫画です(^^)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(コミック)