5.0
無料分を読んで、続きの購入も即決めました。絵も素敵ですし、主人公、周りの人々の気持ちがとっても大切に描かれていて毎回展開が面白いです。
主人公が引き寄せる縁から目が離せません。どんどん読み進めたくなります!
-
0
1614位 ?
無料分を読んで、続きの購入も即決めました。絵も素敵ですし、主人公、周りの人々の気持ちがとっても大切に描かれていて毎回展開が面白いです。
主人公が引き寄せる縁から目が離せません。どんどん読み進めたくなります!
韓流のストーリーをいくつか読んでいますが、その中でもとても読みやすく面白いと思いました。ただの社長と平社員の恋愛ではなく、それぞれの登場人物が成長する様子や大企業の子息がぶち当たる現実など、読み応えがあります。
展開が早く1話でどんどん進むのは読んでいて面白いです。感情面などもっと細かいところが描かれていればと思うこともありますが、主人公たちの表情が豊かで絵も美しいです。
最初主人公と係長をなかなか理解できませんでしたが、時間をかけて距離が縮まる様子は良いですね。周りの登場人物も個性的で、読んでいて面白いです。
最初は俺俺の佐田くんの話に、途中で読むのをやめようかと思ったこともありました。いざ付き合ってデートになってもなかなか素直にならない佐田くんにこちらがイライラしたり。望くんの話の際には、芯がしっかりしたところが素敵でしたね。いくら顔が良くてもやっぱり性格も大事ですよね。
最初はヒロインの性格や振る舞いがとても気になりましたが、読み進めるなかでなぜそうなったのかが紐解かれたので、読み進めることをお勧めします。絵も美しく、伯爵の心境の変化なども読んでいて素敵な部分だと思います。
こんなに全力で思い思われしてみたいと、思ってしまいます。人を好きになるって、欲深いですし、相手のと自分のと醜い部分や触れたくない部分もいっぱい出てくるのですが、一方的でなくお互いに寄り添う主人公たちが見ていてまぶしいです。周りのキャラクターも面白いですね。
途中までですが泣きました。ちいさいひとと呼ぶ理由も納得です。
世間でこのようなニュースになるたび、児相は何をやっていたんだという批判ばかりになりますが、こうして日々戦っておられるんだろうなと思いました。
テンポよくコントのような流れも読みやすいです。始まりがお互いの欲に正直なところが、最初はイマイチだなと、思ってしまうこともありましたが、読み進めるうちに身近でリアルだなと感じるようになりました。
単に年下との不倫がいけない、同級生との関係がいけない、と言い切れないお話だと思います。特別な話ではなく、夫婦間のすれ違い、その治し方。日常でもよくある話だろうなと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
主人恋日記