4.0
スゴイ世界
モデルはスゴイ世界ですね。真琴がどれだけ通用するのか、そんなわけないやんとはおもいながらも、応援したい健気さ。頑張れ!
-
0
4827位 ?
モデルはスゴイ世界ですね。真琴がどれだけ通用するのか、そんなわけないやんとはおもいながらも、応援したい健気さ。頑張れ!
お坊さんはお葬式だけしかほぼ関わらないから、確かにそうかも。だけど、松本先生の話はずっと聞いときたいです。
涼子の気持ちばかりで、元旦那の気持ちは?医者じゃないからって言い訳ばかりしてるけど、浮気されてたって……義弟でも男はおとこ。いいときだけ甘えてなんなんそれ。うまく収まってくれたらいいけど。
設定とか、絵とかはおいといて、家族のあり方や地域コミュニティとか、社会の現実とか、たくさんのことを教えてくれた素敵な作品です。
デイジーがそんなに素敵かどうかはさておき、それで何十年も君臨するなんて。姫は諦めさせようとしたのに、踏み込んどいてやっぱり許せないなんて。葛藤が苦しいです。皆花咲いて欲しいな。
同居のいきさつはどうあれ、謝れ!阿部ちゃんにも失礼だ!と、素直に応援出来ないもどかしさがありつつも、ついつい続きがきになります。皆がハッピーになれますように。
だいたいじゃなくて、ほとんど正しいでしょ。
藤原君は恋をしないのかな?まだ数話しかよんでないけど、ひつじちゃんをあんなにドキドキさせといて、責任取ってよぉぉぉ
最初の出逢いは最悪で……ほんでもやっぱり恋におちるんかぁいみたいな。友達がいい子でよかったね。友達が家にきた時の騙し方とか無理がありすぎてそのエピソードいるか?と思いました。あんまり彼女に感情移入できません。
雰囲気もいいし、味も良いし、そのうえでイケメン揃いだなんて最高でしょ。何がどうなってこの四人で開業したのかとか、見どころや気になるとのろがまんさいで、久しぶりにはまりました!実写版で開店希望!!
表紙はばっとしないけど、中面の絵は普通にきれいだし、まさに私の心の声ってかんじです。それでもまだ夜の営みがあるなんで、なんやかんやと上手く行ってるんですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
バラ色の聖戦 The Future is in our Hands!