4.0
産後の恨み
こな旦那さんなんなの。
めっちゃ腹立つ。いないほうがはるかにマシ。
ワンオペつらいというけど、旦那のいるワンオペといないワンオペでは全く別。
私は、旦那が出張でいないときがらくでした。
相手の時間気にせず、自分のタイミングでできるから。
-
1
137161位 ?
こな旦那さんなんなの。
めっちゃ腹立つ。いないほうがはるかにマシ。
ワンオペつらいというけど、旦那のいるワンオペといないワンオペでは全く別。
私は、旦那が出張でいないときがらくでした。
相手の時間気にせず、自分のタイミングでできるから。
犬好きな人にも苦手な人にも読んでほしい作品です。
人それぞれの考え方があって当然何だけど、歩みよることで気づくこともたくさんある。
犬たちとお話したい
まず、絵に惹かれて読み始めました。
お母さん心配なのは理解できるけど、もっと自由にさせてあげてもよいのでは?
と思いつつ心配もあるよねと親の気持ちと板挟み
網浜さんが、本田さんに翻弄されてて面白い。
1話しか読んでないけど、ほっこりしました。
ただ、ハダカデバネズミは可愛くないと思う
内容的には、よくある設定。
元彼と略奪女がクソすぎる。
イケメン金持ち社長は、元カノのことを引きづってたみたいだけど、二人で前を向いて歩いてほしい
日下部くんの病んで束縛する姿も重くなりすぎず、コミカルに描かれていて面白いです。
いろはも天然で、周りの友達も好感もてます
霊感体質でないし、汚部屋でもわりかし平気なのでやっても良いかなと考えた職業でしたが読んで無理だと思いました。
37歳の時に出産しました。
つわりもなく、仕事も産休に入るまで続けることができたのは幸運でした。
この漫画を通じて命の尊さを改めて考えさせられました。
若者から高齢者まで読んでほしい作品です。
諦めないで頑張る姿に打たれます。
言い訳ばかり並べてしまうまえに努力しないと何もかなわないし、手に入れることもできない。
自分ももう少し頑張ろうと思う
最初は歴史が苦手であまり読むきにならなかったのですが、面白い。
ちょっと藤田和日郎の絵に似てるところある。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫を捨てたい。