5.0
歴史好きなら、是非、おススメします
歴史好きならハマれると思います
絵もキレイだし、丁寧な描写なので、じっくり読めます
歴史ものは、きっかけとなって、色々な方向へ興味が拡がっていく事が魅力かな
そう言う意味で、よくできた作品だと思います
軽い気持ちで、「歴史、知っておくか」という感覚でも無理なく読み進められます
そう言う意味でも、高レベルな作品だと思います
-
0
39119位 ?
歴史好きならハマれると思います
絵もキレイだし、丁寧な描写なので、じっくり読めます
歴史ものは、きっかけとなって、色々な方向へ興味が拡がっていく事が魅力かな
そう言う意味で、よくできた作品だと思います
軽い気持ちで、「歴史、知っておくか」という感覚でも無理なく読み進められます
そう言う意味でも、高レベルな作品だと思います
多少なりとも介護経験があると、はまれるポイントがいくつかあります(笑)
上流老人をモデルにしているから(貧困系から比べると)多少、エグさは緩和される部分もあるかと思いますが、介護未経験者なら、この作品で事前に軽い気持ちで予習しておくといいかもしれない
深刻にならない程度の落としどころにしてくれているのが、救いかな
そう言う意味で、よくできた作品だと思います
ついつい読んでしまう
先が気になって仕方がない
女性の理想が形になっているお話だってわかるけど、ヒロインが嫌味なく可愛らしいからか、
読んじゃうんだな~
「幸せを招くなら、素直が一番」と思わせてくれる、きょうび、ホッとできるお話ですね
ハッピーエンド、期待しています
4代続けて猫と暮らしています
それぞれのコ達と、大切な思い出があります
このお話の様に、心の交流もあったと思っています
動物と暮らしたことがある方なら、思い当たるエピソードがいくつかあるのではないかと思います
もう、涙無くしては読めませんでしたが、心の中が暖かくなるお話でした
動物の側も、人間に対して色々と思うところがあるだろうと思います
そんなところも含めて、心にグッとくるお話だと思います
絵もストーリーもテンポもいい感じ
するすると読み進められる楽しい作品です
ちょっとした薬(生薬系)の知識も得られそうだしね
テレビや映画にもなっている原作なので、安心して読み進められますね。
二人のやり取りがほほえましくて、どのシーンもテレビといい具合にシンクロしているので楽しめます。
彼らと一緒に年を取っていくような…その光景を少し離れたところから眺めている様な…
登場人物が同世代なので、共感できる部分もあって大好きな作品です。
80歳の作家さんのお話
高齢化社会の現実を、ちょっとファンタジーチックなストーリー展開、やさしいタッチの絵の効果で、シビアになり過ぎずに読み進められます。
読んでいる時の気分は、まりこさんの伴走をしている感じかな。
テンポもいいし、登場人物の心情が分かりやすくて、スルスルと読み進める感じの作品です。
この先、どうなるか、楽しみながら読めますよ。
イイ感じに感情移入して読み進んでしまいます
同じ経験じゃなくても、気持ちが近い経験…女性はあるかもね
主人公が、自分に代わって色々な事をさばいてくれている感じ…
軽く救われる感じがしましたね
絵のタッチとストーリーを展開のバランスが良い感じ
ひょんなことから出会った猫と主人公
少しづつ家族になっていく様子が、とても微笑ましくて、ほろりときます
猫に色々な事を教えてもらって成長していく主人公
猫もすこしづつ人と触れ合って、家猫として成長していく…
いいお話です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
応天の門