3.0
高校生って…
のどかな地方の高校生のお話って、ホッとするかな…
見たことあるような絵なので、既存の漫画と一瞬、混乱しちゃうのが、いいのか悪いのか…
-
0
39119位 ?
のどかな地方の高校生のお話って、ホッとするかな…
見たことあるような絵なので、既存の漫画と一瞬、混乱しちゃうのが、いいのか悪いのか…
浮気って、気づかなければ、ちょっとした強風が吹いた?位で終わるのかもね
知らなきゃ知らないで、平和に暮らせるのかもしれない…
なんでもかんでも明らかにするって、考えモノかも
タイトルがツボ…
なぜ、口をきいてくれないのかって、わかんないだね…
そこに至るまで、何にも見ていない、感じていない、考えていないんだろうね…
全く…
こういうのが癒しになるんだよね
動物モノって、わかっちゃいるけど、たまに手を出したくなるんだよね
いいわ~、おススメ
世の中捨てたもんじゃないなって、意欲が出てくる作品です
主人公の医師のしなやかな頑固さっていうのかな…好感が持てます
お医者さんの置かれている現状を理解して、がんばってくれる部分を見せてくれる
そんな医療モノって感じですね
いないよね
いてくれたら、随分違うのに…そんな風にモヤモヤしながら読みました
これ読んで、スッキリするのかな…
こんな会社ないでしょう…だから、いいのか…現実逃避?
う~~~ん、ちょっと難しいかな…私には
同年代からすると、アリな展開の話かな
若い人からすると、驚きかもしれないけど
人生100年としたら、折り返し地点だから、もう一度、人生を生きなおすのは必然でしょうからね
元気でる展開になってくれるとうれしい
いい話しだと思う
コンビニって、ドラマがあるんだな
島さん、語れることがいろいろあるオジサン
年齢的に感想は違うと思うけど、読んでみるの、いいと思うよ
こういうお話って、どんな人がターゲットなんだろう?
私にはほぼ、響かなかった…
あまりに夢夢しくて、なんか、感情移入できない…
でも、好きな人、のめり込める人。いるんだろうな…
タイトル通り、そんなお話なのかな
だから、目の前の状況に悲観せず、大切に生きなさいよ…というお話なのかな…と思いながら
読んでいますが、よくある話しっぽいので、続けるかわからないけど
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
人魚王子