匿名読者さんの投稿一覧

投稿
940
いいね獲得
371
評価5 35% 331
評価4 52% 492
評価3 12% 114
評価2 0% 3
評価1 0% 0
121 - 130件目/全355件
  1. 評価:4.000 4.0

    思ったよりいい!

    最初はこんな求婚ナイわ〜なしなし!って思ってたけど、その後から社長のプライベートの中でやわらかい表情とかがで出てくるようになったら、びっくりするくらい印象が違うし。
    いや、これならありよりのアリだよね、、、

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    こころ温まる感じが良きです

    赤紫の髪色から、幼少から魔力を期待されてきた主人公。でも成人して魔力が無いと判定されてしまう。
    国境近くに家族に捨てられたところに出会ったリュカードに力を見出されて人生が好転していくところからお話が明るくなってきて、読むのが楽しみになってました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    男性イケメン描くのが上手い

    全く性格の違うイケメン兄弟医師の元で医療秘書として働く主人公。
    ただのマンガの話だけど、性格悪い方の先生とか対応野よくない医師みてるとちょっとムカムカしてしまいます。
    でも漫画だと大体性格悪いイケメンとくっつくよね、、ぜったい要先生の方が現実ならいいと思うけど(笑)

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    可愛くないヒロイン(笑)

    この作品の主人公は男性目線、、、イケメンで後腐れない関係の女の子なら引く手数多。
    ちょうどそのうちの1人と部屋にいる時にマンションで火事があり、そんな所を突然部屋を間違えて入ろうとする下の階の住人がやってくる。
    おかっぱにビン底眼鏡の彼女を、勝手に「お菊」って名付けてるのちょっと笑ってしまう。
    もう少しヒロイン?なんだから可愛く描いてあげて欲しい、、、(笑)

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    こういうの好きです

    双子の入れ替わりのストーリーって時々見るけど、今回は男女の一卵性双生児で女の子の方はふだんモブキャラなのに、めちゃくちゃ目立ちまくってる洸一の代わりをやらされるっていうのが鬼畜。
    でも実は主人公の女の子の方が音楽は好きで、バンドの代役を頼まれる辺りから面白くなってきました。
    これから世界観変わって行くだろうなぁ〜

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    この顛末は変えられないの?

    ネタバレ レビューを表示する

    家族に大切に扱われない家族の令嬢のルナティア。未来を読む能力があるけど、1日1回までにしないと五感を無くしていく、、、
    同じ能力を持っていたお婆ちゃんの手記を弟が濡らして読めなくなっていたせいで、その事実を知らずに家族や婚約者に能力を使わされる毎日。
    その結果とうとう左目がほとんど見えなくなってしまう。
    月喰み侯爵と婚約出来たおかげで、うんざりしていた家族や元婚約者と離れて暮らせるようになっているけど、左目は完全に見えなくなるし、味覚もなくなりかけているルナティア。
    愛されない寂しさは結婚で満たされていきそうだけど、五感が失われていくっていう設定はどうにかならないのかな?
    侯爵が探させられている月光の植物がキーになって奇跡が起きる、とかあるのかな?

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    どういう展開で、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めたところですが、今のところ政略結婚夫は塩対応とほとんど会わない生活でふたりがコミュニケーション取っているシーンはごくわずか。

    でも主人公はお嬢様育ちなのにお金の感覚が庶民的で、結婚したけど離婚した後のこと考えてバイトするくらい堅実だったり、好きなことに対する情熱があったり、美人ではないけど魅力的なキャラで、早速好きになりました。

    あとはふたりがラブラブ?になる展開が楽しみなところです。

    • 35
  8. 評価:4.000 4.0

    クラウス様、チョロ過ぎ(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    たった一度呪いを和らげてもらっただけで、しょっちゅうやらかすメイドのアンナを簡単に気に入ってしまう皇帝、クラウス、チョロ過ぎやしないでしょうか(笑)。
    アンナが色々アタフタするのは前世の推しだったから仕方ないけど、、、
    宰相が明らかにブラックで危険がすぐそこにある感満載な中ふたりが楽しそうにピクニックしたり、けっこう展開面白いです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    題名はともかく内容は面白いです

    タイトルが韓国漫画って感じだけど、ストーリーはいい感じに進んで行って面白いです。15話まで一気に読めるのありがたい。
    野獣と呼ばれていたフェルスの、リテーラの前での変わりようが可愛い。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    観察眼、、、

    こういうの見ると、普通の人たちがどういうふうに感じてこういう態度取ってる、とかがよく分かってある意味勉強になります。
    作者さんがすごく人間関係観察したり、人の会話聴いてるだろうなぁ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています