ジルコニアさんの投稿一覧

投稿
71
いいね獲得
36
評価5 6% 4
評価4 39% 28
評価3 21% 15
評価2 27% 19
評価1 7% 5
1 - 10件目/全22件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    初々しくて好き

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく絵がきれいで読みやすい
    主人公ふきは健気で可愛いし、勇吾は凛々しく美形な上にめちゃくちゃふきを大事にしてる
    歳の差もあるし、資産家の跡取りの帝大生と元お世話係の女中の格差婚ではあるけれど、うまくいって欲しい、いやうまくいくに違いない 早く続きが読みたい

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ハマりました

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだこのタイトルは?無料なら読んでみるか、くらいで読み始めたら止まらなくなりました
    口下手で無愛想で女性の扱いに慣れてない海軍士官瀧昌と男性とろくに話したこともないなつ美の結婚生活
    新郎新婦、どちらもぎこちなくて不器用で、でも相手を思いやる気持ちはあって 戸惑いながらも二人が徐々に惹かれていく過程が微笑ましくてとても良い
    昭和11年の海軍士官とその妻なのでこの先激動の時代の渦に巻き込まれていくのかと心配ですが、続きが気になります

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    あの作品のオマージュ?

    ネタバレ レビューを表示する

    男にだらしない母親に放置され生活費に困窮しつつも必死にこの生活から抜け出そうとする主人公しんら
    ひょんなことからしんらに関心を持ち何かと力を貸してくれるイケメン3人組 イケメンたちにもそれぞれ抱えている事情があって、しんらとの関わりで心が救われるイケメンたちとしんら
    なんとなく「花より男子」のオマージュなのかなという気持ち ヒロインの名前も平仮名で三文字だし、強い雑草「つくし」に対して「森羅万象」の壮大さを感じさせる「しんら」だし(個人的な感覚です)
    花男はセレブ学園に入学した庶民への壮絶ないじめから始まったのに対して、この作品はネグレクト、セクハラ、親の再婚相手からの性的被害などを扱っていてこういう問題を抱えてる若い女の子はたくさんいるのかもしれないと思いながら途中まで読んだ
    ただしんらに悪気がないことはわかっているけど、イケメン3人それぞれがしんらに友達以上の感情を持ってると感じるのでこの先しんらもイケメンたちも傷つきそうな気がして続きを読むかどうか躊躇してる

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    言葉選びが残念だし感情移入できない

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公がハイスペ上司に愛されるよくある設定だけど主人公が超おデブさんなのが他とは違うところ
    主人公ひめちゃんは彼の為に必死でダイエットしてスリムになったら超可愛くなり再会した彼はひめちゃんがあの時のおデブちゃんだと気づかない しかし割とスルッと2人は付き合うことになって‥
    絵は可愛いんだけどハイスペ上司おさむさんの言動がセクハラじゃないのかという気がしてしまうのは展開が強引なのか 新人のひめちゃんにいきなりそんな大役任せるわけないのにというか、ひめちゃんのお菓子の感想メモありきたりじゃないか?みたいな気がして展開に説得力がないからなのかな
    ところどころ言葉選びが残念で特に広報部に戻ってきたオサムさんを見て「たたずまいや風格全てが住む世界が違うと訴えてた」とあったが「訴えてる」? 「ものすごく伝わってくる」とか「嫌と言うほど思い知らされる」とかじゃなくて訴えてるってこの状況にそぐわないのでは?
    おさむさんとひめちゃんが付き合うことになった時にひめちゃんの親友が一言言いにくる場面があったけどやけに喧嘩腰でいくら心配だからってその表情も物言いも失礼すぎないか
    一番無理だと思った極め付けは「連れて行きたいところがある」とオサムさんが行き先を告げずにひめちゃんを連れて行った場所がオサムさんの実家で両親に会わせたところ(しかも父親はひめちゃんたちの会社の社長) ひめさんなら大丈夫✌️とかそういう問題じゃない オサムは彼女の心情を思いやる配慮が欠損してる 細かいところでツッコミどころが多くて感情移入できない 無料で読める話数がまだあるけど私には合わないからもうここまででいいな

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    地味で恋愛とは縁のないOLがひょんなことからイケメン上司の家で同居することになり一緒に暮らすうちにお互いに惹かれていくというよくある展開なんだけど絵がきれいで読みやすくてとても良い
    清子さんが優しくて可愛いし行定部長がカッコ良すぎる 扉絵とタイトルはえっちな雰囲気があるけど実際にはエ⬜︎い場面はほぼ無し

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    春日さんの食べっぷりと人柄が素敵

    ネタバレ レビューを表示する

    料理好きで色々たくさん作りたいけど少食で近隣に親しい友人がいない野本さん 誰か自分が作ったご飯を食べてくれないかなあと考えている時にアパートの隣の隣に住んでいる女性・春日さんが凄くたくさん食べる人だと知る 野本さんは思い切って春日さんに食事を食べてほしいと誘うと春日さんはとても美味しそうにペロリと食べきってくれる それをきっかけに野本さんと春日さんはご飯を一緒に食べるようになり親交を深めていく
    とにかく春日さんの豪快な食べっぷりが清々しい 寡黙で一見無愛想に見える春日さんだけどちゃんと挨拶してくれたり、食べた料理の材料費を支払ってくれたり、野本さんが体調悪い時に薬や食べ物を買ってきてくれたり、凄くいい人 「体調悪い時に他人と自分を比べて反省しないでいい、同じ女なんていない」
    けしてお喋りではない春日さんが発する一言一言が思いやりがあって心に沁みる

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    泉さんが可愛い過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    泉さんは超厳しい上司の森崎さんのことが苦手
    ある日部長から病欠の森崎さんに書類を届けるように頼まれて高熱で1人で寝込んでいる森崎さんの看病をする 会社で見る森崎さんとは違う一面を見て森崎さんに惹かれていく泉さん 育った環境のせいか自分の気持ちをうまく伝えることができない森崎さん 2人の仲は上手くいきそうで難しそうで‥
    とにかく泉さんのまっすぐな感じが凄くよくて可愛くてどんどん引き込まれまれ何度も繰り返し読みました
    続話の更新が待ち遠しいです

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    個人的にツッコミどころ満載

    ネタバレ レビューを表示する

    高貴な家柄の娘なのに不幸な主人公 実母が他界、継母や美人の異母妹から虐待され実父は無関心 使用人以下の生活で痩せ細っていた主人公は突如名家との縁談で家から追い出される
    またこの展開かと思うほどこの設定の作品を見かける 他と違うのは結婚相手の伯爵が主人公を拒絶するところ それも館の中で発生した感染症をヒロインが1人で看病したことで誤解が解けて伯爵はヒロインに惹かれていくが、その感染症の展開がご都合主義でしらける 使用人全員が熱が下がり完全に回復し、感染予防の為に実家に帰らされた使用人が全員戻ってきてから主人公が感染症で倒れるって潜伏期間どんだけ長いのよ
    伯爵がヒロインに惹かれてるのに自分は相応しくないと別の再婚相手を探すのもめんどくさい男だなと思うし、話の展開もスローテンポすぎるし、そもそも辺境伯爵なんて呼び方、するか?「都会から遠く離れた辺鄙な土地の主」と馬鹿にしてるようなものだよ
    普通に伯爵だけで良くないか
    無料分まで読んだけどツッコミどころはあるけどちっとも刺さらないので課金してまでは読まないかな
    絶賛してる方もたくさんいるけど私にはこの作品は合わなかった

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    こういう手法は嫌いじゃないけど

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がきれいで読みやすい
    夫の浮気を暴いていく話だと思ってたら夫は妻を愛していて、妻の友人に陥れられているという‥
    妻目線からの展開で見れば夫は明らかに浮気しているのに隠して穏やかに優しくしてずるい感じ
    でも一度ことの真相がわかってから、夫側の視線で何が起きてどういう経緯で妻に浮気を疑われる羽目になったのかを描いていて、こういう立場が違えば一つの出来事も全然印象が違うという見せ方は割と好き でもちょっと和真編が長いかな 文と和真がどうなっていくのか、そろそろ先が知りたい

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    とにかく可愛い

    玲音とりりかは幼なじみでいつも一緒。周囲から付き合ってるのかと聞かれることも何度もある。超モテる玲音は他の女の子なんてどうでも良くてりりかのことしか眼中にないのに、小さい頃から玲音のお世話をしてきたりりかにとって玲音は可愛い弟のようなもの。
    よくある幼なじみものなんだけど、絵がとにかく可愛い。りりかが好きで好きで寄ってくる女子を近づけない玲音の言動もいいし、りりかも可愛いくて良い
    読んで不快にならないし満足感がある

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています