「笑ってくれてるから」って、ヒロイン側のせいにしてる所が腹立つね。
人に水かけたいと思うような心が心配だよ。
ヒロイン側の気持ちもわからないでもない。この強引な「仲良くなりましょ!」は危険だとは思うけど、拒否し辛いよね。断ったら「なんでなんでー?」ってしつこくされ、それでも断れば後味悪いだけでなく、逆ギレされる可能性もある。
穏便に済ませたいもん。
-
0
282位 ?
「笑ってくれてるから」って、ヒロイン側のせいにしてる所が腹立つね。
人に水かけたいと思うような心が心配だよ。
ヒロイン側の気持ちもわからないでもない。この強引な「仲良くなりましょ!」は危険だとは思うけど、拒否し辛いよね。断ったら「なんでなんでー?」ってしつこくされ、それでも断れば後味悪いだけでなく、逆ギレされる可能性もある。
穏便に済ませたいもん。
双子ちゃん大きくなって💕
女の子、星型の髪飾りつけてるの可愛い🌟
エステルちゃん、星って意味の名前だもんね。
アーベルって名前も感動したよ🥲
アーベルさんの親御さん、ご家族にも伝えたいよね。
王宮のベッドでの寝姿が、初めて会った時小屋で布を敷いて寝てた時と同じでさ……おかしいな目から水が流れて画面がよく見えねぇや…🥹🥲
お幸せにーーー!!!!
ロラン様の背後で「リーン!ゴーン!」と鐘が鳴るのが聞こえたようだわ🤣
精神的にもズタボロ、全てを諦めてた時に、これはやられるよね。
クロエサイドから見てた時は、なんか不穏な雰囲気だなと思ってたけど、まさかこんなに脳内ピンクのお花畑だとは思わなかった🤣
それでがっついて執事に窘められるわけか🤣
ロラン様の人格者ぶりが凄い。
ここまで人格者なのに、クロエといちゃこらする時かなり強引なのは、思いが募りすぎたのか😅
家系図出して欲しい!
前に明かされた血縁関係、どうだったか半分忘れ気味。
祖父はお母さんの方の祖父なんだっけ?
祖母はお父さん、つまり国王の方だよね。
んで、この前退位したのが実父の国王で、逃げた王子が国王と後妻の子供、だっけ?
他のもいろいろ読んでるからごっちゃになった。
よくこれだけの情報でクロエを探し出したな〜!
クロエって名前すら聞いてないでしょ?
あの時期病気療養であの国に来てた子供、くらいしか知らない。
そしてお祖母様もよくロランの居場所を。逃げて転々としてるのによくわかったなーと思うし、よく敵側に察知されなかったよな。
クロエの火事場の馬鹿力はこの頃から🤣
ちょいちょいギャグで笑っちゃう。
年齢差どれくらいだっけ?
10歳差でクロエ7〜8歳、ロラン17〜18歳くらい?
初期見直してこようかな?
アーベルさん、逃げ始めた時は若者だったのに、壮年のような疲弊が溜まっているような風貌に。
それだけ長く付き従ってきたんだな。小さかったロラン様も大きくなって。
こんな逃亡生活が続いた幼少期から青年期を過ごして、そりゃロラン様の心も荒むよなぁ。
弟君、すっかりマルグリット様に懐いてる🤭
普段は王宮なんじゃなかったの?まだしばらくはヴァールにいるのかな?
お母さんも介護が大変とはいえ、息子にも会いたいんじゃないのかなぁ。弟君もお母さんにも会いたかろう。
ロラン様に付き従った従者達、彼らにも家族がいただろうに18年も逃亡生活。その間に命を落とす人まで。
辛い人生だな…。
ドS執事に花嫁調教されてます
046話
Lesson46.嘲笑