私も発達障害だったのかなーと思うところがある。母は先生に嫌味を言われても私の味方で信じてくれて、静かに怒ってくれた。母はちゃんとしてた。
-
0
15715位 ?
私も発達障害だったのかなーと思うところがある。母は先生に嫌味を言われても私の味方で信じてくれて、静かに怒ってくれた。母はちゃんとしてた。
このくらい、自分と全然違う人から学ぶことって本当に多いと思うよ。
世の中、1人では気づけないことばかり。
良いことも悪いことも。
ろうそくが燃えつきる等の意味で、経つは使われることもあるようですが
命を経つとは使わない気がするなぁ
急に世界観が変わってませんか
呪うって(笑)
ざまあ
できることばかりやってても意味がない、本当にそう思う。挑戦する子は応援したくなるね。
人の良さは、点数や見た目では測れませんね〜!
普段話さない女子が急にノートコピってきたらビビるよなぁ。いくらクラスメイトでも。オレのこと好きなの?って勘違いしちゃうかも。コミュ症ヤバいなぁ。
自覚…それは諦めるということなんだろうか?子どもの言う自覚とは、当人達にしてみれば残酷な響きがあるなぁ。
みいちゃんと山田さん
016話
第11話 小学生みいちゃん(1)