2.0
あるあるな
姉妹と家族に虐げられて人くい辺境伯に嫁がされて、って違う漫画で読んだ。このお話では歌うことで人を癒したりできるカナリアという歌姫が声を出すことができなくなり、という変化球ではあります。そこはあるあるな無能な娘ではないのでいいですね。
-
0
706位 ?
姉妹と家族に虐げられて人くい辺境伯に嫁がされて、って違う漫画で読んだ。このお話では歌うことで人を癒したりできるカナリアという歌姫が声を出すことができなくなり、という変化球ではあります。そこはあるあるな無能な娘ではないのでいいですね。
よくある断罪処刑からのリターン、婚約破棄も父親から見捨てられるのもすごくシリアスなのに、生まれ変わると赤ちゃんからでしかもパパの溺愛する心の声は甘々でいきなりテンション変わりすぎて。復讐すると言ってるけど調子狂うしどう着地するのか、そこまで読んでいけるのか不安です。
よくあるお話でした。絵はとてもきれいで好きなタイプだったのであるあるだけど、と読み始めましたが無料分から先に進むのはやめました。ごめんなさい。こちらを最初に読んでたら好きになってたと思います。
いとこのリリカはマウント女で主人公の千尋の彼氏を奪った挙げ句に千尋の働く式場で千尋にプランニングさせて式を挙げたいと。彼氏は知らずに来て必死に初めましてをして、ぐちぐち言い訳したり。よくある話すぎて無料分で離脱します。
水商売をしていた母親とふたりで生きてきて、結婚式前に母親が亡くなる。それも実は夫が来るなと釘を刺していて、姑にいびられ後輩にも先輩にも嫌がらせをされて復讐を決意します。よくある話で絵も特にきれいでもなく動きも少なくて無料分から先の復讐まで行き着かず離脱します。
何度も生き返り人生をやり直そうと奮闘するヒロインモノは今では数しれず。その中であまり頭角を現してる感はないです。ただ、悪女も王も何度もやり直してるとしたらちょっと新しい視点ではあるのですが。
ひとつ密告するとひとつ知らされる、というところがもうドロドロに引きずりこまれること必須で。ストーリーとしては面白いのでしょうが、漫画でゆったりしたい人は止めたほうがいいです。すっきりするかと思いきや望まない方へとどんどん巻き込まれていきます。ちょっとした正義感を利用されていく。
表題のとおりです。ゲームの世界をよく知らなくても面白く読める点は力量だと思います。いい仲間がどんどんできてくるし楽しく読める作品だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
追放された歌姫は不器用な旦那様と最愛を紡ぐ