4.0
夫婦関係の立ち位置というか、自分自身の夫婦関係と照らして読んでしまってます。
扶養を快適に過ごしている私には抜け出したいと思うことはないけれど、ついついどんどん読めちゃいます。
-
0
45700位 ?
夫婦関係の立ち位置というか、自分自身の夫婦関係と照らして読んでしまってます。
扶養を快適に過ごしている私には抜け出したいと思うことはないけれど、ついついどんどん読めちゃいます。
すごく生きているを感じながら読めます。
また、料理に真摯に向き合う料理人達の様子がわかり、つる家だけでなく、応援したくなります。
吉川さんみたいな税理士さんが担当なら仕事頑張れるな。城田さんという先輩がちょいと面倒くさいけど。クールな吉川さんの恋愛応援します。
大魔王とは知らずに皇女を溺愛する、父と兄2人の可愛がりようがかなりの沼です。
何歳までこの溺愛が続くのかな。
小松くんの恋愛模様を読みたいけど、周りの親友達の恋のお話が長くて番外編が挟まってるようで少しイライラします。
年の差なんて気にせずに、とにかくシェリルには幸せになって欲しい。
義妹に負けないで立ち向かえるのか見守りたいです。
律とどうなっていくのかめちゃくちゃ気になります。律の本心はどうなのかも先行きがわからずに、気になるからどんどん読めます。
ドラマや映画はみましたが、原作を読んでなかったので読みだしましたが、だんぜん面白いし、干物感がすごい。
いちかとあまねの距離感が少しずつ縮まり、夫婦らしくなっていくのを見守りたい漫画です。
そして養子にきたみっくんとの関係も。
1日で記憶がなくなるなんてどんなに不安な毎日だろう。その状態で医師を続けられるのが、現実的には無いのかなと思いながらも応援したくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫の扶養からぬけだしたい