4.0
笑いあり
読み始めは、なんでも協奏曲にするから何だか読む気がなくなりそうだったけど、すみれ先生の失敗しながらも頑張るとこや、必ず協奏曲にするお約束のオチが癖になる面白さです。
-
0
45700位 ?
読み始めは、なんでも協奏曲にするから何だか読む気がなくなりそうだったけど、すみれ先生の失敗しながらも頑張るとこや、必ず協奏曲にするお約束のオチが癖になる面白さです。
男所帯の騎士の中で頑張って踏ん張り続けてるのが励みになる。嫌味な仕事にも腐らず、男に負けない気持ちもいい。
実家に帰省した際の親子関係も読んで気持ち良かったです!
仕事として結婚するのはリアルにどうなんだろうと思うけれど、気持ちはやはり割り切れるわけではなく、好きになるんだなぁと…
ストーリー的には嫌いではないけど、ベタな感じもあり星4にしました。
事故で亡くなって…転生したら魔法使いもいる世界でメイドとして働いているのも逞しいのに、まさかの魔法使いのメイド&母親になる人生。
死んで別世界で生きてるとはいえ辛いこともあるはずなのに幸せと生きてることに感動しながら読んでます
幼馴染が芸能人とか、親戚にとかリアルで憧れるストーリー。そしてただの幼馴染ではなく、お互い好きで付き合い出す…尊いです。
真面目ちゃんのピュアな恋に癒されます。
せなくんも合わせてゆっくりな付き合い方も好感度大でほっこりしながら読めてます!
ヤクザの嫁になり、周りに愛されつつも紫さんの人生は波瀾万丈で面白い。この先どうなるのか楽しみで読み出したら止まらない
日本酒の様々な話が広がり、ぜひ飲みたいと思わせる楽しい話。お酒の楽しみ方がいまいちわからない方にはいいかも。
蘭子さんの自覚のないモテ方に羨ましくもあり、まだ純愛の時代のお話で癒されます。蘭子の勤務先のカシオペアの職場の話も楽しいです。
なんだかイライラして読んでしまい、星をあまりつけれずです。もっと明るいイメージで読み始めてしまったので。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
すみれ先生は料理したくない