5.0
可愛らしい
素直になれなくて拗らせてるけど、お互いがお互いを好きすぎて。でもまたすれ違ってる感じが面白おかしくてキュンキュンします。
-
0
910位 ?
素直になれなくて拗らせてるけど、お互いがお互いを好きすぎて。でもまたすれ違ってる感じが面白おかしくてキュンキュンします。
大好きな作品です。絵も綺麗だし主人公かっこよすぎて卒倒ものです(笑)
ステキおじ様も出てきて、シブメン好きにはたまらない作品かと。
なんか人気あるなぁ。お、大量無料と読み始めました。控えめに言っても最高です。中学高校の狭い世界が人生の全てのあの頃。メイン4人の誰かしらには、みんな当てはまる事があるのではないだろうか。
自分が印象に残ったのは、ミキがクラスの子から避けられ始めた時、こゆんとミキの正反対の考え方。どちらの対応も間違っていないし、こゆんの言葉はきっとミキの力になったはず。自分の考えと真逆の行動をしたミキに対して、相手は相手と俯瞰で見て、自分にはない(選ばない)選択肢をした幼馴染を素直に尊敬できるこゆんもとても素敵な子だと思った。
異世界転生居酒屋の話です。
絵もストーリーも柔らかくてほっこりします。
枝豆や刺身を初めて食べたヨーロッパの人は、きっとこんな反応だったんだろうなと思わせます。固いパンとスープのくだりとか、むこうの学校給食でもまだザラにありますよね。豊かな食文化な国だと改めて思います。
そして何より、メインの食事が本当に美味しそうに描かれている。唐揚げ、ナポリタン、豚汁など、深夜にこのマンガを読んで、そこから空腹のあまりそれらを作ってしまったことは数知れず(笑)
まず主人公がとっても魅力的。作られたサバサバ感じゃなくて、本当にリアルな自然なサバサバしてる感じが好印象。自分をしっかり持ってる感じもいいですね。
そして、ヒーローくんも魅力的。ツンデレくんで、お酒が入ると笑い上戸のギャップ萌え。主人公とのかけあいも言葉選びが本当に秀逸で、クスクスとほっこりとさせられる、不思議な漫画です。
色々と考えさせられる内容だけれど、これってそもそも日本の社会全体が一人一人の負担が多すぎるのが原因じゃないかと思う。一人抜けたら回らない会社、もしくは誰かしらがかなりの負担がかかるって事自体が異常。みんな余裕がない。だから妊娠出産妊活に不理解や不満、不公平感が出てくる。
ありそうでなかった面白設定!あるあるを妙にリアルに冷静に回避していく姿が、面白いしちょっとシュールで腹抱えてわらえます。
懐かしいマンガです。ですが全然古臭くなく、今見てもとても絵が綺麗で繊細で素敵です。独特な世界観も大好きです。
今までのBLとは少し違った?感じでとにかく面白くてテンポがいい!思わずププっと笑ってしまうシーンもあって、とても面白い作品です。
素敵なお話です。一人一人の気持ちが丁寧に描かれていて、かなり涙腺を緩ませられる事間違いなしです。こんな家族、理想ですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
仲の悪い許嫁の話