5.0
楽しい
出てくる登場人物にみんな嫌みがない。
適度なゆるさ、ギャグは笑えます。心を閉ざしてる高台家の人々が、きえの妄想によって救われていく所はみどころでしょうか。
-
0
31889位 ?
出てくる登場人物にみんな嫌みがない。
適度なゆるさ、ギャグは笑えます。心を閉ざしてる高台家の人々が、きえの妄想によって救われていく所はみどころでしょうか。
さえがいなければただの普通すぎる恋愛漫画だと思います。主役はさえでしょうね。
ここまでインパクトがあるライバル役もなかなか珍しい。
名作。重い展開あり。キュンキュンする所あり。コウが魅力的すぎる。普通の少女漫画とは一味違う。コウ側の気持ちも続編とかで書いてほしいなと。
5巻までしか読んでません。少女漫画にしては重い展開が多い。
母の事がトラウマとなり心に深い傷があるのだろうが主役には感情移入できなかった。
普通。よく調べて書かれてると思うが絵が綺麗なせいでリアルさが半減していると思う。泣ける場面は主役を虐待から救った年配上司の話と最後らへんのデブ上司が気にかけてた子の話ぐらいか
コンビニのホットスナックなどを自己流アレンジしていくというもの。
このパターンはだめとかまずい場合もちゃんと書く所がいい。高飛車なお嬢様じゃない主役にも好感が持てる
なかなか他にないテーマでいいと思います。まだ一巻しか読んでませんが主人公かどう成長していくのかとても楽しみです
笑って泣いて感動する。素晴らしい。
多くの人に呼んでもらいたいです。
野球が分からない人でも全然面白いと思います
まず先生がカッコいい。子供の異常にいち早く気付き次々と救っていく姿は惚れ惚れします。あとこんな病気あるのかと参考になりました。
素晴らしい。こういうの大好きです。世にも奇妙系が好きな人はいいと思います。一話完結のものも多く、終わりかたがよく分からないものもありましたがそれは読者がどうとるかみたいな感じなんでしょうか
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高台家の人々