2.0
最近多い設定
転生、悪役という 設定だけは最近多い内容です
その中で続きを読みたいものを選ぶなら、主人公に共感できる作品かどうか、ですね
恐ろしい内容なのに、何度も生まれ変わり?しているので 一回の転生が軽すぎる。。
-
0
1094位 ?
転生、悪役という 設定だけは最近多い内容です
その中で続きを読みたいものを選ぶなら、主人公に共感できる作品かどうか、ですね
恐ろしい内容なのに、何度も生まれ変わり?しているので 一回の転生が軽すぎる。。
ピエロ恐怖症みたいなものがありますよね
日本ではポピュラーではないですが、ホラーだとしても 気持ちのいい雰囲気ではないです
絵はキレイだし、読みやすいし、文句はないのだけど、サイコパスなキャラは 読者に悪い影響を与えるような気がして怖い。
キレイだから怖いので、☆3つというのはなくて、☆5か、☆1か…
なので、☆2つにしたのは 評価難しかったからです。
BASARAは好きで 昔読んでいたので こちらも電子で読みました。
長編なので 電子だからか、とても疲れました。紙本だったら違う印象なのだろうか。。
途中で 善くなるという意見が多いですが、私はダメです。しんどいです。
無機質な絵が怖いし、妙に リアルな気がして。
こういった 現実によくある 親切な顔をした ストレス系というか ダウナーなストーリーは メンタルになりきます。怖くてだめでした。
いきなりの展開で 読者の度肝を抜きたいという意図かもしれませんが、読者 置いてけぼりで 物語が展開されるので、世界観もムードもなく、作品の良さがわかりませんでした。
鬼滅は 正直 あまり好きではなく、いや ストーリーや設定は 好きですが キャラクターがどうも。。
別の作家さんということですが キレイに書けてますし、いいのですが 小説であれば読みたいかなぁ。絵は挿し絵くらいでいいです。
物語は ドラゴンクエ○ト そのまんま、という感じ。
魔術師や魔物に 国が襲われ 殺されたり 身体の1部を奪われたり。
でも 目も足も 使えない?だけで 無くなってるわけではなさそうなので、悲惨さは感じないし、剣をつかって サクサク旅を進めていく。。?
途中でやめてしまいました。
潮見先生の作品は、ダークというか ほの暗い作品の方がすきですね。
設定は面白いんですが 背景が白くて ストーリーに入り込めなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
男主人公は丁重にお断りします!