3.0
キャリアウーマン
仕事のできる女性は 女性としての幸せを手に入れられるのか?というマンガ
というか、働く女性がかかえるテーマのよう
-
0
1015位 ?
仕事のできる女性は 女性としての幸せを手に入れられるのか?というマンガ
というか、働く女性がかかえるテーマのよう
一度には 理解が難しい設定なので、ちょこちょこ戻って読み返す都合で、紙向きだなぁと思いました
漢っぽい作風の作家さん2人なので 安定の良さはあります!
好きな作家さんですが、スケールの大きさが伝わってこない。。
都市伝説のような ミステリアスな雰囲気がほしいな
輪廻転生、悪女ものは 最近ほんとに多くて、でもカラーで読みやすくて好きなんですが、これは 転生があちこち飛んでいて 理解が難しい
100年も転生できてたら、もとの復讐なんてどうでもよくなりそうだけど。
途中で断念しました。
ここまで レビューが散るのも珍しいですね
時代考証がわからないので おもしろく読めましたが 長いので1度にはよめませんね
様々なシチュエーションで ヒロインがモラハラをうける作品をいくつか読みました
ストーリーは似ていても、イラストが好みであれば いいと思うのですが。。今回は あまり、、なので☆3つでm(__)m
彼の人となりがわかりにくい
スペック高いのに とても不安定
言葉も足りず ヒロインも読者も置いてけぼり
精神病んでるんじゃ?と思えて 読むほどに不安になる
盲目設定ですが、普段のようすからは それはわかりません
アリシア目線?の絵柄ではないからかもしれませんが、もう少し 見えない、というのがわかるようならいいと思います
藤田先生は好きですが、今回のヒロインは 好きになれませんでした
ヒーローは かっこいいのは 他の作品同様ですが
上司と部下が 義兄弟に、という設定はおもしろそうですが 昭和のギャグのようなイラストと 魅力を全く感じないヒロインには ガッカリです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼上司の溺愛が止まりません