5.0
望むハッピーエンド
始めは二人共に家庭環境に恵まれない所で、似たような寂しさと強さが、お互いを強く結びつけたと思っていたが、あっけない別れで一部終了となった。このままだと辛すぎるなと感じるもすぐに再開から開始が、先が気になり課金も余儀なくされそうだ。
-
0
84848位 ?
始めは二人共に家庭環境に恵まれない所で、似たような寂しさと強さが、お互いを強く結びつけたと思っていたが、あっけない別れで一部終了となった。このままだと辛すぎるなと感じるもすぐに再開から開始が、先が気になり課金も余儀なくされそうだ。
この作者コンビのものを読んでるぼで、何処か似たような話の既視感あり。勉強の為に彼氏の会社に入社して、過去の柵と恋愛が絡むという感じです。ハッピーエンドを願ってます。
何故か、家族のしがらみに結婚という逃げ道を選んだのかと思い読み辛かったのですが、最後には、新しい夫婦として生まれ変わったようで、安堵しました。
同じ話を、奈津から、皆川から、そして、モノクロで、フルカラーでと内容は知っているのに、見方を変えて何度も読んでいます。今は、皆川編のモノクロ版が読みかえしたいのに、出てこなくて残念です。一体、この話にいくら課金してるのか、それ位好きなお話です。
確か前に読んだことがあるようだと思ったら、フルカラー版での掲載でした、よって、暫くは無料版で、記憶を思い出しながらです。鈴子さんとも後では仲良くなるので、始めはこうだったと思い出しました。
高島先生と白石先生のコンビとなれば、期待大ですが、期待を裏切らず、すっかり嵌ってます。「冷たい上司・・」でも、傷心のヒロインができるイケメン上司に助けられる展開あり、デジャブー感も楽しんでます。
初めて読んだときは、他の方と同じように、主人公と周りの人間関係がよく理解できず、無料版で終了しました。最近続きが無料で再開されたので、読み続けてますが、まだ話が繋がりません。謎の部分が解けるまで読めるといいなと思ってます。
契約結婚から始まった柴水さんと秋さんですが、次第と惹かれあい恋愛関係ではなく、お互いをパートナーとして深い愛情を自覚しあうまでが、もどかしかったり、ほっこりしたりの繰り返しです。子供をどうするかで、向かい合った所で無料期間終了。もう少し無料期間延長希望です。
発達障害というより凸凹と表現されると、周りの方も理解されやすいのかなと思いますが、内容はとても重くて幅広く其々の人生です。共に発達障害とカミングアウトされた主人公と佐山先生が難関の医者として進学、就職されたのが不思議ですが、話される言葉の一つ一つが自分にも向かっているようです。小学校の読本にあってもいいかも。
作者の前作、恋愛不感症にはまって、オリジナルとカラー共に何度も読んでました。まだ無料分までですが、期待を裏切らない訳あり遅咲きのシンデレラストーリーです。イケメンでハイスペックな相手からの1回会ったばかりでの求婚は、まさに怪しげで、何かありそうと思って然るべき。これからその理由が明らかになっていくのか、楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今は、黎明なだけ