3.0
アニメがとても有名ですが原作を読んだことかなかったので読んでみました。
正直アニメのほうが面白かったです。
-
0
38726位 ?
アニメがとても有名ですが原作を読んだことかなかったので読んでみました。
正直アニメのほうが面白かったです。
正直言って内容はほとんどない感じです。
雰囲気というかセリフ入りの画集を読んだかのような感覚というか
まぁこの作者さんならではですね
これと似たような漫画を見たことがあったので(萌えキュンという漫画です)どこまで似てるかと読んでましたが半分くらい似てました。
もともとアニメから入った漫画です。
1話めからすごく面白くて登場人物みんな憎めないし、学校がバカな学校だからキャラみんながおしろい
あとヒルダがかわいい!
子育て系とは少し違うけど王道少年ものです。
最後の方はだれるけど途中までは楽しめました。
まだ3話しか見てないけどすでにドキドキしてます。
よくある本当はかわいい女の子×いじわるなイケメンですが続きが気になる!
時代背景も好きな感じです。
ここまでは上記した通りよくある王道の面白さなのでここからオリジナルの展開
さらにドキドキさせてくれる展開を期待してます!
初めてよんだのは古本屋でした。
そのときは1巻しか見れなかったのですぐさま単行本を買って集めました。
面白いのはまず主人公の目線で描かれた物語を見せておいて、後半は彼氏目線の物語が入るところです。ひとつのストーリーでもお互いこう思ってたんだーと感心してました。
この作者さんの絵が好きで読み始めました。
当時は単行本がなかなかでなくて全巻の内容を忘れて新刊が出るたびに読み返してたのを覚えてます。
ほたてといい雰囲気になってた幽霊の男の子がまさかの…でビックリしました。
子育て漫画?として初めて読んだ作品です。
主人公が女好きだけど全然嫌なやつじゃなくてむしろいいやつで、ゆずゆと一緒に周りの人を変えていく優しいストーリー
心ちゃんとの恋愛要素があったおかげで主人公が親代わりに見えてよかったです。
とても人気な作品で悪い噂を聞いたことがないくらい面白いらしいので読んでみましたが
…普通でした。
確かにおもしろいけど…まぁ人それぞれハマるものは違うのでしょうがないのですが
前知識とか何もなしで読んだ方がよかったかもしれないですね…
結構好きな作品です。
まず主人公が面白い。
なかなかに奇抜でびっくりする行動をとるので主人公のギャグが毎回楽しみでした。
物語はふつうです。
たぶん最後まで読んだと思うんですが思い出せないのでまた買って読んでみようかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カードキャプターさくら