みくにくさんさんの投稿一覧

投稿
259
いいね獲得
48
評価5 55% 142
評価4 31% 80
評価3 13% 34
評価2 1% 2
評価1 0% 1
41 - 50件目/全101件
  1. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    私は2人の息子がいる母で、変な目線ですけど、この漫画に出てくる五十嵐くんのような男の子に息子達が育てばいいなと思ってしまいました!そのくらい真っ直ぐで素敵な男の子です。主人公の女の子も、うまく自分の意見を口にできなかったり、相手の顔色をよみすぎるあまりぎこちない態度になってしまったりしていますが、少しずつ成長していく様子が見れてとても応援したくなります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    レビューを読んで

    思わず購入しましたが、本当に読んで良かったです!自分の愛すべき相手は誰なのか、その人とどう向き合っていくのかを真剣に考えるタイミングってありますよね。みんながみんなすんなり決められるわけじゃなくて、過去とお別れして前に進んだり、未知のことに思い切って飛び込んだり、何かしらの痛みと成長が伴いますよね。どの話もそれを丁寧に切り取って鮮やかに描いていると感じました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    作者さんのファン

    作者さんのファンで本作を読んでいます。中でもこの作品は一番好きかもしれません。異国から低い身分でやってきて皇帝の妾、側室と身分を上げていくヒュッレム。道ならぬ恋をしつつも、その性格と頭脳で皇帝の寵愛を受けていきます。主人公が落ち着いていて浅はかな行動もしないので、読んでいてイライラしないし、応援したくなります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ピュア

    人の心をよめるコワモテの鬼島さんと、鬼島さんが大好きな山田さん。山田さんの心の声はいつもピュアで可愛くて、毎度鬼島さんを真っ赤にさせちゃうのが面白い♪ストーリーにはちゃんとスパイスもあるけどまどろっこしさはなく、つい笑ってしまう描写も多々。楽しくてつい読んでしまうラブストーリーです^^

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    心が

    読んでいてこんなに心があたたまる漫画はなかなかありません。うちもこの一家みたいな家族を目指したいなぁ。私は新しいマンガもたくさん読みますが、最近のマンガは情報を詰め込むのが主流なのかな?と感じます。一方で、深見先生の描かれる作品は間の使い方が絶妙なんです。あえて間が作られることでクスっと笑ってしまったり、考えさせられたり。これもまた漫画家さんの腕によるのでしょうか。テンポ感がすごく好きです。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    すごく

    すごーくリアルだなぁと思いました。結婚して、子供がいない夫婦だけの期間も楽しいけど、子供がいてもそれはきっと幸せだろうなぁなんて思っていた時期。私も同じでしたねー。うんうん。
    そういうリアルさの切り取り方が、ねむようこさんは本当にお上手だと思います。だから引き込まれるし、友だちの話を聞いているかのようにすんなり読んでしまうんですよね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    読んでみて衝撃

    えっ、魔法ってそういうコト!?笑 と、読んでみて衝撃を受けました。そしてその魔法を使って主人公が知ってしまった真実がまた衝撃的。笑 この設定はなかなか面白い。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    キュンのオンパレード

    とりあえずキュンキュンしたい人は、ぜひ読んでほしい!30歳になって結婚すべきか悩んでいた主人公と年下男子との恋愛ストーリーです。特に関係が始まる前の主人公の葛藤がとてもリアルで、それでも自分なりに考えて今の幸せをないがしろにしたくないと決意するくだりがとても好きです。うっすら見え隠れする元カノの存在も良いスパイスだし、2人のラブラブにはニヤニヤが隠せません。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    茶農家の知り合いがいてよく話を聞くので、茶農家舞台のストーリーとても楽しく読ませていただきました♪2人のラブストーリーの行方も気になりますが、とにかくふたばちゃんの可愛さにきゅーんとなりっぱなしです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最高!

    最高に可愛くて、素敵な作品!!お着物大好きな主人公が、とっておきの場所にとっておきの着物スタイルでお出かけします。でも決して単調なストーリーではなく、恋の要素も織り交ぜられているので全く飽きません♡主人公の着物コーディネートが毎回可愛くて、ストーリーももちろんだけど、コーデを見るのも楽しみになりました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています