2.0
んー。難しい。
全くもって縁もゆかりもない知らない世界の話なので、このままいってハマれるか否か⁉️判断迷うところです。んー。難しい。
-
0
6755位 ?
全くもって縁もゆかりもない知らない世界の話なので、このままいってハマれるか否か⁉️判断迷うところです。んー。難しい。
こ、これは…作者の個人的なお酒に🍶対する思い込み?いや思い入れ?なのでは。お酒が全く飲めない私は共感できず、飲めたら楽しいのかなぁなどと妄想しながら、でも続きは読まなくてもいいかなぁ。
最初の展開的にはベタベタなんだけど、自然が豊かなのと個人的に農家の嫁ってやってみたかったから(甘くない)すごく展開が気になよ?
懐かしい感じの絵なんだけど、それが気になるということもなく…これが後々あの大ヒットを生み出す原点かと思うと、また違った味わいでも読めるのです○
当然のことながら、あの!数々の面白いマンガを描いているご本人の子育て日記なのだから、面白いに決まってるんです。腹筋崩壊なのです!
ドラマで先に知ったけれど、原作漫画がここまで面白くて、その面白さの陰に実は深い味わいがあって…。もう、大好きです!
待ってました!荒唐無稽で怪しげなのに、妙に笑えるこのワールドが大好きです!続きも期待できるし、なんなら一気に読んでしまいそう✨
まだ途中までですが、絵がボヤボヤしすぎな感じも。でも街並みや風景が魅力的で期待大。続きも読んでみようと思います!
流行りの古民家を題材にしたどんなマンガだろうと興味が湧いて読み始めました。あるあるな設定なんだけど、建築家のヤバさっぷりと主人公の潔さに救われてる感じ。
是枝監督のネトフリドラマを先に見始めて、あまりにも魅力的なので原作が読みたくなりました。絵のタッチと雰囲気がドラマにも増してほっこり温かく、読んでいて優しい気持ちになれます!キヨちゃんの心の綺麗さはきっと作者のお人柄なのだろうなぁと想像しながら読んでいます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
87CLOCKERS