4.0
素直になれない人
かほてアキラの出会いは、偶然ではあるけれど、あきらのかほに対するきもちはどんななんだろと思いながら、読んでます。素直になれたら、どんなに楽なんだろうと思うけど、やっぱり、人生は色々難しいが、かほがあきらに対しての接し方はいいなーと思います。
-
0
49389位 ?
かほてアキラの出会いは、偶然ではあるけれど、あきらのかほに対するきもちはどんななんだろと思いながら、読んでます。素直になれたら、どんなに楽なんだろうと思うけど、やっぱり、人生は色々難しいが、かほがあきらに対しての接し方はいいなーと思います。
主人公の女の子は双子の1人。双子のもう1人が結婚する予定だったけど、居なくなってしまい、しょうがなく、主人公の女の子がする事に。でも、読んでいると、それが良かった感じした。主人公の女の子もいろんな局面に出くわし、それでも頑張って、結婚相手を支えようする姿は、とてもいいですね。
男子が嫌いな女子が学園で番の男子と色んな事を知り、経験していく話だけど。中々こんな事ないじゃあないかなって思う事が多々あるけれど、多分女子なら、こんな事があると運命って思っちゃいそうですね。
イリアは家庭の事情で公爵のエリオット様と結婚したが、冷酷な公爵、エリオット様は、イリアの様々な優しさに触れていくにつれて、気持ちが変わっていき、イリアだけじゃあなく、周りに対しても態度を改めていく姿は、イリアの素直な気持ちがそうさせてくれているから、人は変われるんだと思いました。
美琴、みやぞのの恋愛物語。2人の性格はいいけど、過去の事を引きずりあって、でも、少しずつ2人で補っていく2人の関係はとてもいいなと感じました。中々、付き合っていく中ですれ違いもあるけれど、お互い思った事を分かり合えていくのはとてもいいですね。
ヤクザって感じも見た感じなかったけど、脱いだらあるーって感じでした。でも、好きな人に対して一途でなんでも包んでくれる優しさや、男らしさは、誰もが惹かれる要因ですね。2人の距離を縮めるのは早そうです(*^^*)
簡単で話しちゃうと、王子様とお姫様が結婚なんだけど、最初は王子は好きな人がいるが、姫様みたいな人では、ないので仮にって形で姫様の結婚するんだけど…姫様も姫様で王子には興味がなくて、でも段々と王子の態度が変わっていく姿はかなりいいですね〜。姫様の王子の態度、やり方が変わっていくうちに惹かれていくのは顔だけじゃないって感じがしてかなり良きです〜!!
初恋から、恋人へなって色々経験して別れても好きで別れたら忘れられないもんだから、ちょっと切ないかもって思ったけど、それ以上に強くして、芯がある主人公にはまた、誰もが目を引くものがあるなーと思いました。
そうはくさんと紗夜の物語!そうはくさんは、凄く優しい人だなと思った。なぜなら、紗夜に対しても最初は微妙だったけど、紗夜の真面目な態度、対応をちゃんと見る人で、思いやりのある人であるから紗夜も心を開いたんだな〜、2人の距離が縮まるのが早いけど、人の心をみた感じがして良かったです。
真帆と弁護士律の話。真帆と律の出会い、普通だなと思ったし、真帆が律を好きになるのは分かっていたけど、律が真帆を段々と好きになっていく姿は、なんとも言えないぐらい、キュンとしました。遊び人の律をこんなにも変えていく真帆の真っ直ぐな想いも素敵だし、律もちゃんと真帆に対しては誠実である姿も素敵です。ちょっとずつですがキュンな思いに浸りながら読んでます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
踏んだり、蹴ったり、愛したり