3.0
なんか島耕作シリーズみたいになってきましたね。ヤング夏ノ介ですか、それともタッチみたいな青春ストーリーになるのかな。
-
0
6249位 ?
なんか島耕作シリーズみたいになってきましたね。ヤング夏ノ介ですか、それともタッチみたいな青春ストーリーになるのかな。
昭和のグラゼニですか。
昭和生まれの自分にはたまらない世界です。
子供の大多数がプロ野球選手に憧れていて、私も王貞治が大好きでした。
平松先生の自伝的漫画ですね。自伝を描いた漫画家は結構います。漫画道や吠えろペンなどは大好きで、何回も読んでいます。
北斗神拳あるあるのギャグ漫画ですね。北斗神拳を読んだ人は大爆笑かもしれませんが、昭和テイストのギャグなので、少し古くさいです。
かわぐちかいじ先生の作品は学生の頃から好きで読んでいます。只どの作品も主人公が同じに感じる事が有るので、話しがごっちゃになることが有りますね。
じっちゃんの名に懸けてが帰ってきましたね。名作は何回読んでもあきない物です。ドラマ相棒の様に続いてほしいです。
このシリーズも長くなってきましたね。三國志や水滸伝は大好きなので、楽しく読んでいます。完結するのはいつ頃かな?
ジャンプ漫画の名作ですね。
時代劇や剣劇ものが好きなので、この作品も読んでいました。続編も希望したいです。
じっちゃんの名にかけてって言う漫画ですよね。TVドラマ版は観たことがあったけど漫画版は読んでいなかったので読みました。
少年漫画らしくない医療系漫画ですね
Kのモデルはケンシロウでしょうか。ブラックジャックと北斗の拳が合体した様な作品かな。
パロディにもなってるしね~
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
グラゼニ ~夏之介の青春~